3月12日、はてなブロガーたちとオフ会をしてきました。
自分含め5人という結構多人数なオフ。
メンツは以下のとおり。
あさえ (id:emo0325)
けいろー さん(id:ornith)
Ichi先輩 (id:ibookwormer)
しゅんくん (id:shun_prog0929)
オフ会の舞台は新宿
はてなブロガー4人と対面
4人のはてなブロガーたちといよいよご対面の時間。
緊張した面持ちでアルタ前で待機していると、こっちを見つめている巨漢な男を発見しました。
バッチリ目があい、もしかしてこの人はイチ先輩か?と、思いましたが、こちらはイチ先輩の顔も知らないので確証が持てない。
イチ先輩は僕の顔をツイキャスで知っているはずなので、もしこの人がイチ先輩なら僕に話しかけてくるはずですが、しかし話しかけてきません。
なんだ違うのかと思ったら、しゅんくんがその巨漢と合流。こっちはしゅんくんの顔は知っていたので、ああ、やっぱりあの巨漢はイチ先輩だったんだとなりそこで僕も合流。
イチ先輩僕に気づいたなら話しかけてくれよおおおぉぉぉぉ!って思った。
更に、その流れでけいろーさんも早々と合流。
こうしてはてなブロガー5人は無事合流できました。
かくいう僕はめちゃくちゃ緊張していたので、このとき何を喋ったかあまり覚えていません(苦笑)
しゃぶしゃぶ
合流して挨拶もそこそこに僕が予約したしゃぶしゃぶのお店へ。
初顔合わせだけにみんなどこか緊張してて、ちょっとばかし空気が重い。
TwitterのDMのやり取りでうすうす感じてはいたけど、やっぱりこの人たちみんな自己主張しないタイプだ!
誰も自分から積極的にしゃべろうとしない。誰も自分から話の話題を振らない。
まあ、自分もそうなんだけど、でもこの空気耐えられないっす。きっつー。
耐えられなくなった僕は、空気を変えるべく身を削る持ちネタで玉砕覚悟の勝負に出ます。
おもむろにスマホを取り出し、
「そういえば僕の元カノって超かわいいんすよ〜。ちょっと写真見せますよー!」
「ほらほら?めちゃくちゃ可愛いでしょ?」
「・・・・」
あああああああああああああああぁぁぁぁぁぁやるんじゃなかったあああああぁぁぁぁ!!!!!!
今この人たち絶対「こいついきなり何言ってんの?」って思ったあああぁぁぁ!!!!!
見事玉砕だあああああぁァァ!!!
空気を変えようとして見事自分の醜態を晒してしまいました。
いや、このネタ結構みんな面白がってくれるんですけど、しかし初対面の相手にぶっこむネタではなかった・・・!
家に帰った後も、思い出しては恥ずかしくなり、しばらく壁に頭を打ち付けていました。
でも、身を削った甲斐あり多少空気が和んだような気がしました。
うん。というかそう思いたい。
あ、お肉とても美味しかったです(雑)
ツイキャス
はてなブロガーといえばツイキャス。
そんなわけでしゃぶしゃぶした後は、カラオケでツイキャスをするという流れになりました。
顔出しできるのがしゅんくんと僕だけなのでこの二人で放送するということになりまして、早速しゅんくのスマホで放送開始。
そしたら人がたくさん来て放送は大いに盛り上がりました。
凄いのが、あのけいろーさんがガヤでツイキャスに参加したこと。
「どうもけいろーです」とノリノリで自己紹介したり、けいろーさんの定番アイテムダンボーを登場させたり、顔出しはしなかったもののけいろーさんの存在感は抜群でした。
多分けいろーさんの生声が聞けたのはこの時のキャスのみだから、とても貴重な放送だったと思います。
けいろーさんマジでノリよかったなあ。
実際に会ってみた感想
さて、合計4人のはてなブロガーと会ったわけだし、ここで彼ら彼女らの実際に会った印象を書いておきましょうか。
■あさえ
今回のオフ会を計画した張本人。
なんとはるばる北海道からやってきた猛者。
あさえは実際に会ってみるとめちゃくちゃハイテンションな人でした。
あさえはキャスのキャラのまんまで、本物のあさえだあああぁぁってなりました。
前々からあさえは上戸彩に似ていると言われていたけど、実際に対面してみると、
全く似てない!!
かすりもしない!!
なんであさえ上戸彩説が浮上したのか謎なレベルで似てませんでした。
でも可愛い!とても可愛かった!!
キャスで顔出し配信すればたくさんファンできると思うからしようぜ!
■イチ先輩
イチ先輩はめちゃくちゃ大柄な方でした。
僕との身長差が20センチ以上あり、リアルファイトになったらスタンガン5個ぐらい装備してないと秒で殺されるぐらいの迫力がありました。い、いのちだけは・・・!
イチ先輩は元々知的なイメージがあったけど、実際そのイメージ通りで、会話の進め方にとても知性を感じました。それでいて周りに気配りができる人でした。彼女いる男は違うねー(真顔)
本当はもっとイチ先輩と話したかったけど、あまり話せなかった・・・。今度会うときはガッツリ話しましょうぜ。
■しゅんくん
しゅんくんと僕は、「同い年&家が近い」という、運命を感じざるを得ない共通点があります。
しゅんくんは喋ってみるとめちゃくちゃおっとりしていて、とても癒される人でした。
帰りの電車も一緒だったから、40分間ずっと二人でブログ論を語ってて、ものすごい楽しかったし良い刺激になりましたね。
同時に負けてられないという気持ちもふつふつと芽生えてきました。なんたってしゅんくんはブログ歴でいったら僕よりはるかに下なのに、出してる実績は僕を遥かに上回っている凄い子。
負けてられません。
そして、今度また会う約束しちゃったー。
■けいろーさん
けいろーさんは、僕がはてなに来る前から知っていたブロガーさん。
けいろーさんの高い文章力に以前から凄いなと思っていて、同時に、無職生活がとても楽しそうだなとも思ってました。けいろーさんの影響で僕自身会社辞めたいという気持ちが強くなったりもしましたねー。
つまり、だいぶ前から僕はけいろーさんに強い影響を受けていたわけであります。
そんな憧れの存在であるけいろーさんに、実際に対面する日が訪れようとは・・・。あさえ姫には感謝ですね。
けいろーさんは、馬のお面&着物というスタイルで現れると思いきや、意外にもちゃんとした服装で登場し、馬のお面も被っておらず普通に素顔を晒してました(そりゃそうだ)
僕が、人見知り&コミュ症故、ほとんどけいろーさんと会話を交わせなかったのが、このオフ会で最大の心残りですね。
まとめ
総勢5人のはてなブロガーでオフ会。
気疲れすると思っていたんですが、もともとTwitterやツイキャスで絡んでいたから、打ち解けるのにそこまで時間はかかりませんでした。
この時間がずっと続けばいいなと思えるぐらいエンジョイできました。
ブログをやっている人間は僕の周りにはいないから、ブログの話ができる友人というのはやっぱり貴重ですよね。
しかしはてなって凄いですよね。
僕はライブドアで2年ブログを書き続けてきましたけど、他のブロガーさんとの繋がりなんて皆無だったし、たまにつくコメントはネガコメばかりでしたよ。
ずっと孤独で孤高なブロガーでしたが、はてなに来て孤高でも孤独でもなくなりました。語り合える友人たちがたくさんできました。
またオフ会したいですね。
皆様ありがとうごさいました。
オフ会楽しかったあぁぁぁ!!
— しんま13@隠居生活 (@shinma24) 2016年3月12日
帰りの電車ずっとしゅんくんと一緒でめちゃくちゃ和んだw
ブログやってて本当によかったなあ。