たまには日記でも書きまーす。
さてさて、この記事でも書いたように来年はほとんど働かず生きていくつもりです。
こう書くと「働くのが嫌なのか?」と勘違いをされそうなのですが、ゆうても仕事自体にはなんの不満もないわけで、職場の人間関係も良好。
まあ楽しくやってるわけです。
だから実はそこまで働きたくない気持ちが強いわけではありません。
だけど今の仕事をこのまま続けてもお金が増えることもないし新しいスキルが手に入ることもありません。
つまり自分にとって、スキルかお金が得られる新しい仕事に就くか、仕事を辞めて暇な時間をつくってみるか、のどちらかの選択肢を取らないと得をしないわけです。
で、後者を選んだということです。
さて、労働を抑えると1つ問題が発生します。それは対人スキルが低下するかもしれないということです。
というのも、僕はもともと友達が少ないので、仕事以外で人とコミュニケーションをとることがほとんどありません。
休みの日は家に引きこもって本を読んでるかカフェで作業をするみたいな、完全にプライベート廃人です。
対人スキルが低下すると、他者からまともに評価されなかったり、あいつやばいやつだとか言われたり、あんまりいいことがありません。
これはまずい。。。
てっことで、来年からは1~2週間に1回は人と会うというマイルールを作りました。
(ほんとは1週間に1回にしたかったけどきつそうなので1~2週間としました)
だからみんな遊んでね。あとごはんおごってくれると嬉しいです(土下座)
やっほい。ホットケーキ╰(*´︶`*)╯ pic.twitter.com/LxRucIqKti
— しんま13@隠居生活 (@shinma24) 2017年12月3日
(ぼくホットケーキ好きなのでホットケーキおごってくれると嬉しいです)
はい!まとまりのない日記でした。
ではでは( `ー´)ノ