要件を言おうか

カネとかジンセイとかいろいろ

LINE Payの「Payトク祭」に乗っかって合計11万円の支払いをしたらまさかの結果が・・・

※本記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

どうも、しんま13です。

LINEが展開するキャッシュレスサービス「LINE Pay」は、3月15日から31日までの期間、LINE Pay、もしくはLINE Payカードで支払いをすると支払額の20%が還元、一回の支払いのたびに現金が当たるLINEくじが引けるという、「Payトク祭」というキャンペーンを開始しました。

当然こうしたキャンペーン乞食の自分は全力で乗っかります。

支払いの全てをLINE Payにし、しかも消耗品をの買いだめをしてできるだけ多くの還元をもらおうと考え、3月は合計11万円の支払いをしました。

11万円の支払いをしたということは、単純計算2万2000円の還元がされるということです。

ですが、まさかの結果が待ち受けていました・・・

今回はそのことについて書いていきます。

目次

 

LINE Payの「Payトク祭」は最大5000円まで還元

 

そもそもですが、LINE Payの20%還元は上限5000円です。

つまり、LINE Pay側は1ユーザーに対して5000円しか支払わないということです。

なのに、自分は何を勘違いしたのか「1回の支払い額に対する還元が最大5000円」と思い込んでしまったのです。

すなわち、LINE Payの還元をマックス5000円もらいたければ、2万5000円分の支払いをすればいいのに、自分は勘違いして11万円も支払いをしてしまったのです。

完全にやらかしました・・・。

電気代とガス代が上がり、なおかつ今年の10月には消費税増税が控えているという、国民の可処分所得がジリジリ減っている昨今だからこそ、こうしたキャンペーンには全力で乗っかると決めていたのですが、その決意が完全に裏目に出た格好です・・・。

アホすぎる自分・・・。

 

実際に自分の手元にいくらポイントが入ってくるのか?

 

さてはて、結果的に自分の手元にいくらポイントが入ってくるのでしょうか。
ちゃんと計算したいところですが、実はこの計算がかなり困難だったりします。

なぜなら、LINE Payはコード払いだと3.5%還元で、カード払いだと0.5%還元で、支払い方法によって還元額が変わるからです。

加えて、Payトク祭が始まる前にもLINE Payは、ローソンや一部のドラッグストアなどで20%還元を行っていました。

さらには、Amazonでショッピングする最には、LINEショッピングを経由すると支払額の0.5%が還元されるというキャンペーンもあります。

参考記事: Amazonで買い物する場合「LINEショッピング」を経由すると0.5%還元されます。やり方を解説



自分はこれら全てのキャンペーンに全力で乗っかったので、正確な計算は困難を極めます。

LINEくじで合計3340円当たったので、それも含めて計算すると、少なく見積もればポイント還元は1万円弱、多く見積もれば2万円くらいだと推測します。

まあ、それなりに還元はされるのでそこまでダメージはないですが、ショックは大きいです。

 

LINE Payのマイカラー最上級クラス「グリーン」を獲得しました

 

LINE Payにはマイカラーというシステムがあり、カラーによって還元額が変わります。
そして、そのマイカラーは前月の支払額によって決定されます。

詳しくは下記の表の通り。

LINEPayのマイカラー制度
ホワイト 0.5%還元。コード払いなら3.5%還元 スタンダード
レッド 0.8%還元。コード払いなら3.8%還元 1万円以上の支払いでレッドに昇格
ブルー 1%還元。コード払いなら4%還元 5万円以上の支払いでブルーに昇格
グリーン 2%還元。コード払いなら5%還元 10万円以上の支払いでグリーンに昇格


自分は合計11万円の支払いをしたので、マイカラーの最上位「グリーン」を獲得しました。

LINEPayのマイカラー「グリーン」


すなわち、カード払いなら常時2%還元、コード払いなら5%還元という恩恵を受けられます。

11万も使ったのにわずか5000円しか還元されないという大ショックを受けている中、こうした特典がもらえるのはせめてもの救いですね。

とりえずカード払いでも常時2%還元なので、今月は支払いをLINEPayカードオンリーにしますが(LINEくじも引けるので)、支払額から考えて来月にはマイカラーが最低クラスの「ホワイト」、もしくは「レッド」に降格するでしょう。

なので、来月はメインカードであるkyashを使っていきます。

参考記事: ニート・無職でも作れるおすすめのクレジットカードは「楽天カード」と「kyash」だと思う  

 

しばらくは節約生活でいこうと思います

 

別に金銭的に困っているわけでもなんでもないですが、さすがに11万円も使ってしまったのでしばらくは節約生活でいこうと思います。

まだまだペイペイのキャッシュバックのポイントは残っていますし、LINE Payのポイントもありますから、極力自分のお金を使わず、ポイントで買い物をします。

外食も控えて、なるべく自炊をして食費も抑えていきます。



ではでは。

以上、LINE Payの「Payトク祭」に乗っかって合計11万円の支払いをしたらまさかの結果が・・・...でした。

【関連記事】
・ フリーター時代の貧乏だった頃を振り返る 
・ 筆者のお金がなかった時代の貧乏飯5選【1ヶ月の食費は5000円でした】