どうも、しんま13です。
さてさて、以前以下の記事を投稿しました。
記事内でこのブログの収益を包み隠さず公開したわけですが、公開した理由はもうブログが儲からなくなったので、ガチのアフィリエイターやブロガーたちにキーワードをぶっこぬかれる心配がなくなったからです。
んで、そうなってくると、
「じゃあこれからブログに何書いたらいいの?」
という問題が出てきます。
というのも、これまではこのブログが儲かっていたので、執筆する記事も収益に直結するようなものばかりでした。
自分の書きたいことを書いているというよりは、儲かる、もしくは、ページビューを稼げる記事ばかり執筆してきました。(まあかといって書きたい記事を書いてこなかったわけではないのですけどね)
それが儲からなくなったわけですから、一体これからはどういう記事を書けばいいのかっていう話になってくるわけですよ。
まだGoogleに抗って、ブログの可能性に賭けて収益に直結するような記事を書くのも一つの手ですが、多分それは最善手ではないだろうし、何よりそれをやるモチベーションがもうありません。
そうなってくると「好きなことを書く」という結論に達するわけです。
好きなこととは何か。
そう考えた時に、とりあえず書きたいネタを思い浮かべてみると、
・ スピリチュアルセミナーに行ってみた!
・ Switchを自作してみた!
・ 占い師の言うことを全て論理的に否定してみた!
こんなところですね。
言うまでもなく、言われるまでもなく、これらの記事は儲かる要素0どころか、ふつうに赤字です。
特にSwitch自作は大赤字。
きっつー!
実はすでにSwitchを自作しようとSwitchの全部品を調べて、現在手配している最中。ただ、コロナの関係で品物が届くのが7月末とかなのですけど。
スピリチュアルセミナーに行きたい理由としては、ご存知、自分は神様も仏様も信じない人間なのですが、だからこそスピリチュアルセミナーではどういう話がされるのか、どういう人が参加するのかが気になるんですよね。脳内きゃりーぱみゅってるような人が参加するんすかね?
占い師とバトりたい理由は、以前占い師のばあさんに適当なこと言われて腹が立ったからです。
こんな感じで、儲からないどころか普通に赤字間違いなしの記事が、今自分が書きたいこと。
月一ペースでこうした記事を書いていければ理想ですね。
そんなわけで、記事タイトルの「これからブログに何を書いていくか?」の答えは、「好きなことを書く」、という極めて当たり前の結論になりました。
当ブログの読者様、今後ともブログ「要件を言おうか」をよろしくお願いいたします。
ワンチャン、記事がバズって石原さとみに自分の記事が見られたら嬉しいので、拡散おなしゃす。
ではでは。
以上、これからはブログに何を書いていくか問題...でした。