要件を言おうか

カネとかジンセイとかいろいろ

キャッシュレス

クレジットカードやスマホ決済といったキャッシュレス情報の記事を書いています。

Amazonもキャッシュレス消費者還元事業の対象に。合計7.5%還元を受ける方法を紹介

どうも、しんま13です。自分は日常的な買い物のほとんどをAmazonで済ませているのですが、そんなAmazonヘビーユーザーにとってありがたいのが、Amazonがキャッシュレス消費者還元事業の対象になったことです。おかげさまでAmazonでキャッシュレスで買うと5%…

コンビニでキャッシュレス消費者還元事業の還元を受けてきました

2019年10月1日に消費税が現行の8%から10%に引き上げ。それに伴い景気対策の一貫として、軽減税率とキャッシュレス消費者還元事業の導入が行われました。2つの制度を簡単に説明すると、軽減税率とは飲食品と新聞に適用されるもので、これらの種目に関しては…

イオンカードがキャッシュレス消費者還元事業の対象に!ポイント還元の条件や流れなどを解説

どうも、しんま13です。現在自分が愛用しているクレジットカードがイオングループが発行する「イオンカード」です。 筆者が実際に使っているイオンカード イオンカードはイオングループで利用することによって絶大なる恩恵を受けられるため、日々イオンを利…

「キャッシュレス消費者還元事業」でポイント還元を受けるために必要なことのまとめ

どうも、しんま13です。皆さんは「キャッシュレス消費者還元事業」をご存知ですか?(キャッシュレスポイント還元事業とも呼ぶ)というのも、2019年10月1日に消費税が現行の8%から10%に引き上げが決定していますよね。そこで政府は消費税引き上げによる消費…

【kyash】リアルカードの利用上限100万円に迫ったので新しくカードを再発行!手順を解説

どうも、しんま13です。自分が愛用しているクレジットカードのkyash。そんなkyashにはカードの利用上限があり、決済額が100万円に達すると新しいカードを再発行しなければいけません。自分はこの度ついに決済額が100万に迫ったので新しいカードを再発行して…

kyash改悪!!還元率が2%から1%に変更され新たなポイントシステム開始。代替えとなるカードはあるのか?

どうも、しんま13です。現在自分がメインで使っているクレジットカードは最強の高還元率を誇るkyash(キャッシュ)です。 参考記事: kyash(キャッシュ)のリアルカードの使い方とメリット・デメリットまとめ【還元率2%】 kyashの基礎還元率は2%。年会費無…

フリーター歴9年目の自分がフリーターにおすすめのクレジットカードを3枚紹介する

どうも、しんま13です。自分は就職先を退職して以来ずっとフリーターをしており、フリーター期間は今年で実に9年目になります。そんな生粋のフリーターである自分が今回はおすすめのクレジットカードを3枚紹介していきたいと思います。なんで突然おすすめの…

電気・ガス・水道などの公共料金をクレジットカードで支払うべき理由

どうも、しんま13です。自分は日々の生活でほとんど現金を使わず、必ずカードで払うかスマホ決済で払うようにしています。本記事のメインテーマである公共料金に関しても「電気」「ガス」「水道」、全てクレジットカード決済です。わざわざ公共料金をクレジ…

Visaタッチ決済とは?利用方法やおすすめのVisaタッチ対応カードまで紹介していく

どうも、しんま13です。最近新たな決済方法としてVisaタッチ決済(非接触決済)が普及しつつあります。自分もVisaタッチ決済対応カードを何枚か所有していますので本記事では、 1. Visaタッチ決済とは?2. Visaタッチ決済が使えるお店3. おすすめのVisaタッ…

ユーザーに愛されるpring(プリン)とは?特徴や使い方まで徹底解説。使えるお店も紹介していく

どうも、しんま13です。自分のiPhoneには様々な決済&送金アプリが入っていますが、最近一押しのアプリが「pring(プリン)」です。pring(プリン)はサービスが始まってから1年ちょいなので、まだよくわからない人もいると思うので本記事では、 1. pring(プ…

Origami Pay(オリガミペイ)とは?特徴と使い方を紹介。メリット・デメリットも徹底解説

どうも、しんま13です。最近キャッシュレス決済サービスの普及がめざましく、数々のキャッシュレス決済サービスが誕生しています。本日紹介する「Origami Pay(オリガミペイ)」もその中の1つです。Origami Payを実際に使ってみたところ、思いの外使い勝手が…

Origami Payと松屋のコラボキャンペーンに参加して牛丼並を190円で食べました

どうも、しんま13です。ここ最近のキャッシュレス事業者の現金バラマキキャンペーンは一段落してきた感がありますが、そんな中スマホ決済アプリのOrigami Payがとんでもないキャンペーンをぶち込んできました。それが、松屋とのコラボキャンペーンで、松屋で…

kyash(キャッシュ)のリアルカードの使い方とメリット・デメリットまとめ

どうも、しんま13です。自分は現金決済が死ぬほど嫌いなので、できるだけ現金を使わないキャッシュレス決済を心がけるようにしています。キャッシュレス決済のメリットは何と言っても、 1. 決済が早い2. 支払額の数%が還元される3. 支出を可視化できる の3…

LINE Payの「Payトク祭」に乗っかって合計11万円の支払いをしたらまさかの結果が・・・

どうも、しんま13です。LINEが展開するキャッシュレスサービス「LINE Pay」は、3月15日から31日までの期間、LINE Pay、もしくはLINE Payカードで支払いをすると支払額の20%が還元、一回の支払いのたびに現金が当たるLINEくじが引けるという、「Payトク祭」と…

ニート・無職でも作れるおすすめのクレジットカードは「楽天カード」と「kyash」だと思う

どうも、しんま13です。現在の自分は一応働いてはいますが、週休5日くらいあるので実質ニートみたいなものです。そんな自分ですが、一時期めちゃくちゃ貧乏だったこともあり、電気ガス水道全て止められた経験から完全にクレジットカードが作れない身になって…