要件を言おうか

カネとかジンセイとかいろいろ

「はてなブロガーに10の質問」に回答。10年前人生に絶望してた?

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」というのが回ってきたので、万年筆ほしさに参加してみる。

 

質問1 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

 

ブログ名「要件を言おうか」は漫画「ゴルゴ13」の「用件を聞こうか」をもじったもの。
ハンドルネームの「しんま13」は、ゴルゴの13という数字を自身の本名である「しんま」につけただけです。

 

質問2 はてなブログを始めたきっかけは?

 

当時ライブドアブログでブログを書いていました。
が、ライブドアブログは有名ブロガーまとめブロガー優遇がすごく、嫌になりはてなブログに引っ越したというのがコトの経緯。
まあ、今やはてなブログもそんな感じだけど。。。

 

質問3 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

 

最近の記事ですが以下。


資料集めと内容の構成にまあまあ手間かけたので、個人的にはかなり気に入ってます。

 

質問4 ブログを書きたくなるのはどんなとき?

 

記事を振り返ってみると、怒りを契機に執筆に取り掛かることが多いかもしれません。

 

 


最近だと、読書で得た知識をアウトプットしたり、自身の生活を振り返る目的で書くことが多いかもです。

 

質問5 はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

 

以前は尖った面白いブロガーの記事が頻繁にホッテントリに上がってましたが、今はほぼ皆無。
なので、どうかクレイジーなブロガーの発掘に精を出していただきたいと思います。

 

質問6 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

 

多過ぎて数えられませんでした。
テーマも雑多。
黒歴史もたくさんあるので、なんかの間違いで下書き記事が世間様に流出したら、入水自殺するしかなくなるので、この機会に永久にデリートしてやろうと思いました。

 

質問7 自分の記事を読み返すことはある?

 

自分でよく書けたなと思う記事や、振り返り記事はよく読み返します。
なお、去年の年末にあげた記事をなんとなく読み返してみたら、どちゃくそメンタルがヘラってたようです。


女のメンヘラはともかく、男のメンヘラなど市場価値0なので、果てしなく自重しようと思いました。

 

質問8 好きなはてなブロガーは?

 

最近はあんまり人のブログを読んでいません。
昔よく読んでいたブログ(サイト?)でいえば以下。

 

失われた男のロマンをこれでもかというほどくすぐってくれる、沼ブログ。

「はてなブログつってんだろてめえコラ!!!全然はてな関係ないじゃんかタココラ!!」

と運営様に怒られそうなので、比較的チェックしてるはてなブログをご紹介。

 


マニアックな中国情報をお届けしてくれるのでかなり面白い。
中国でビジネスを展開してる人や、これからしようとしてる人は要チェックかも?

 

質問9 10年前は何してた?

 

就職先を辞め、マック一本で食っていく決断をし、貧困にあえぎ、神奈川県の端っこで大粒の涙を流しながら「まとな暮らしがしたい・・・」と漏らしていました。

電気が止まり、ガスが止まり、水道が止まり、大量の督促状がポストを爆撃し、資本主義社会からこぼれ落ちた哀れな負け犬は人生に絶望。

結局、健康的で文化的な最低限度の生活をするのに、そこから5~6年くらいかかったんじゃないですかね。

 

質問10 この10年を一言でまとめると?

 

迷走。

 

まとめ

 

なんだかはてなブログにケチつけるような回答になってしまいましたが、基本はてなブログには感謝しています。

はてなに来てからブログ読まれるようになったし、ブログ仲間増えたし、企業様からいろんな依頼来るようになったし(今はほぼないけど)。

今後ともよろしくお願いします。

今も個人ブログで月100万円稼ぐことは可能なのか?

無理に決まってんだRO。

と、選挙カーにでも乗ってメガホン使って叫び散らしたいところですが、あっさり一刀両断するのはあまりにも芸がない。

ということで今回は、無駄に長いブログ歴を活かし、至って真面目にブログの可能性について論じてみたいと思います。

目次

 

稼いでいるブロガーはほぼ全員消えている件

 

筆者自身がブロガーだったので、多くのブロガーと交流がありましたが、昔ブログで稼いでいて、今もまだ稼いでいる人はほとんどいません。

ほとんどの人がブログから撤退しているか、他のビジネスに軸足を移しています。

「プロブロガー」の概念を提唱したブロガー界の星「イケダハヤト」(通称イケハヤ)さんですらYouTube、仮想通貨、音声メディアなどに経営資源を投入し、ブログは完全に見限っています。

「ブログで月100万円の収益を達成しました!」と収益報告をあげている人のブログを見てみても、それは過去の話で、現在は更新されていないか、ブログ自体削除しているパターンがとにかく多いことこの上なし。

結局界隈に残されたのは、ブログで稼いでると吹聴して、高額コンサル、高額商材を売り付けようとしてくる詐欺まがいな商材屋ばかりで、まともにブログで高収益を叩き出している現役ブロガーは都市伝説級のレア存在。

もはやブログ界隈は、悪質なブログコンサルが跋扈する、欺瞞と欲望と悪意が入り乱れる修羅の世界と化している魔境。くわばらくわばら。

 

ブログ飯は修羅の道

 

「ブログで稼ぎたい!」と意気込む新人ブロガーの夢を粉々に打ち砕いてくれるのが、日本アフィリエイト協議会の「アフィリエイト市場調査」です。

2020年の最新データを見ると、いかにブログで稼ぐのが難しいかがわかります。

参考: アフィリエイト市場調査2020を発表 ~月1万円以上の収入割合は過去最高13.3%~ | 一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)

■調査概要実施: 
一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)
協力: 株式会社クロス・マーケティング
期間: 2020年11月12日(木)~11月16日(月)
人数: スクリーニング調査6,283名、有効回答数1,000名


なんと、アフィリエイトに取り組む人の7割が月収1000円未満です。

副業レベルの月1~10万円稼げる人の割合は9.8%。
生活できるラインの30~50万円稼げる人はわずか0.5%。
月収100万円プレイヤーに至っては0%。

この厳しい現実は、ブログ飯を目指す多くの人を正気に戻してくれることでしょう。

もちろん、悪質なコンサル野郎共はこの厳しい事実を隠蔽し、代わりに、「まず100記事書きましょう」「信じれば夢は叶います」「諦めたらそこで試合終了です」「強い者、賢い者が生き残るのではない。変化できる者が生き残るのだ」などと、軽薄な根性論と、誰かの名言を引用し、右も左もわからない新人ブロガーをカモろうとしてきます。
控えめに言って修羅。

 

なぜブロガーは稼げなくなったのか


ブロガーは、自分の記事をGoogle上で検索上位に表示することで、収益をあげていきます。

一例を紹介すると、「漫画 おすすめ」の検索キーワードで上位表示に成功すれば、面白い漫画を買いたい層からのアクセスを集めることができ、結果的にそれがユーザーの購買に繋がり、ブロガーの収益に直結します。

しかし、現在Googleの「漫画 おすすめ」の検索結果では、なんと1ページ目は1~7位が全て企業サイトで占められており、8位にギリギリ個人サイトがランクインしているという状況です。

順位 サイト名 種類 企業or個人
1位 ブックライブ 電子書籍配信サイト 企業
2位 コミックシーモア 電子書籍配信サイト 企業
3位 もったいない本舗 中古本売買事業者 企業
4位 ブックオフオンライン 中古本売買事業者 企業
5位 アニメイトタイムズ アニメ関連商品販売事業者 企業
6位 gooランキング エンタメニュースサイト 企業
7位 マイナビおすすめナビ エンタメニュースサイト 企業
8位 300books 書籍紹介ブログ 個人

※Googleで「漫画 おすすめ」で検索した際の2021年10月9日時点での検索結果

上位に食い込んでいる個人ブロガーはわずか1人。しかも1ページ目最下位。

「映画 おすすめ」などのキーワードでも試してみましたが、こちらは1ページが全て企業サイト。

先ほども書いた通り、ブロガーは自身の記事を検索上位表示することで収益を上げます。
しかし、現在のGoogleは、このように個人サイトではなく企業サイトを優遇する傾向にあり、個人ブロガーが上位表示するのは極めて難しいのが現実です。

記憶が正確ではありませんが、2018年後半くらいまでは、まだ個人ブロガーの記事は上表示されてました。(筆者もこの時期はまだ稼げてた)

実際「漫画 おすすめ」「映画 おすすめ」のキーワードで多くの個人ブロガーが、上位にランクインしていました。
しかし現在は企業サイトが上位を独占。

Googleから見放された個人ブロガーは、検索順位の隅に追いやられました。

企業サイト優遇、個人サイト冷遇」。これが個人ブロガーが稼げなくなった最大要因だと考えられます。

もちろん、Googleは「企業サイト優遇、個人サイト冷遇」というアルゴリズムを明確に発表しているわけではないので、企業サイト優遇はあくまで筆者個人の見解。

キーワードによっては、個人でも十分上位表示可能なものもあると思います。

とはいえ、多くの検索キーワードでは上位を企業サイトが占拠しているのは一つの事実なので、個人ブロガーにとっては凄まじき逆風なのは間違いなし。

Googleはより質の高い情報を届けたいという狙いがあるので、どこの馬の骨かもわからない個人ブロガーの記事より、ちゃんとした会社がやっているメディアの記事を上位表示したいのでしょうね。

【別の仮説】
Googleが企業と個人で区別しているのではなく、情報の信頼性と正確性をもとに順位を決定しているのかもしれません。
その結果、ヒト、モノ、カネの資本を持つ企業サイトのハイクオリティな記事が検索上位をかっさらっているのかも。

 

脱SEOは可能なのか

 

Google上で企業サイトが優遇されているのなら、検索エンジン以外から集客すればいいのではないか。
つまり脱SEO

脱SEO論争については、随分前から色々なブロガー・アフィリエイターたちが議論を交わしていますが、脱SEOして成功している人の事例は極めて少ないです。

筆者が知るケースだと、SNSの流入で見事に成功事例を作ったのはあいめこさんのアダルトアフィリエイトくらい。

参考: Twitter戦略の裏側と結果を公開するよ!~今回のあいめこ騒動について〜 - ときわあいめこブログ


やはり、いまだにほとんどの人がSEOで広告収益を立てています。

そもそも脱SEOに舵を切るなら、別にブログという媒体にこだわる必要もないですしね。

 

結論

 

ネット広告市場は年々伸びていて、2020年度は2.2兆円もの広告費がネット市場に落とされました。


参考: 【2020年】2.2兆円のネット広告市場の内訳は? 検索連動型、ディスプレイ、動画は大きく成長。成果報酬型広告は減少 | ネットショップ担当者フォーラム


市場が成長しているのだから、当然そこにはチャンスがあることになりますが、現状そのチャンスを掴んでいるのは企業サイト。

かくして個人ブロガーはかつての存在感を失った。今でも現役で稼いでる個人ブロガーは絶滅の危機に貧しているオカピ並みの希少さ。圧倒的レッドリスト入り。きっつー。

にもかかわらず、SNSでは「ブログは稼げる!」と喧伝する怪しげなブログコンサルアカウントが癌細胞のように大量増殖しているのだから、人間とは実に業が深い生き物です。

というわけでありまして、結論、個人ブログで月100万円稼ぐのは無理ゲー。
月100万円どころか、月1000円すら稼げない可能性あり。
Googleのアルゴリズムが大きく変動しない限り、個人ブロガーにチャンスはほとんどありません。

「でも今でもブログで稼いでる人はいるんでしょ!ヒトデさんとかクロネコ屋さんとか!」

と反論する人もいるかもですが、それは単なる生存者バイアス。
勝者の裏にはおびただしい数の敗者が亡骸になっています。

本気で勝ちにいくなら、違うビジネスにリソースを割いた方がいいでしょう。

まあ、アフィリエイトで月50万円以上稼げてる人は統計上0.3%ほど存在するので、自分がその0.3%に入る自信があるのであれば、参入するのもアリかもしれないけど。

 

狂気の金儲け術「マーチンゲール法」

 

個人ブロガーの夢をズタボロに砕いて記事を終えるのはあまりに締まりが悪いので、確実に儲かる狂気的な金儲けの方法を紹介して本記事をシメます。

本記事を読んでいる方限定の有益情報です。

その方法とはズバリ「マーチンゲール法」

マーチンゲール法とは、ギャンブルで使う手法の一つで、負けるたびに賭け金を倍にしていくというギャンブル手法です。

すなわち、最初に100円賭けて負けたら次は200円賭ける。それも負けたら400円、また負けたら800円と賭け金を倍にしていきます。
この賭け方をすると、一回でも勝つとそれまでの負けをチャラにし、プラスでゲームを終えられます。
なので、絶対に負けない手法として、賢人たちの間ではよく知られています。

このマーチンゲール法を駆使して、競馬、競輪、競艇、などで巨額のマネーをゲットしてください。

ちなみに、最初100円で賭けて負け続けた場合、どれくらい資金が必要になるのかを22連敗まで想定して表を作ってみました。

回数 賭け金 回数 賭け金
1回 100円 12回 204,800円
2回 200円 13回 409,600円
3回 400円 14回 819,200円
4回 800円 15回 1,638,400円
5回 1,600円 16回 3,276,800円
6回 3,200円 17回 6,553,600円
7回 6,400円 18回 13,107,200円
8回 12,800円 19回 26,214,400円
9回 25,600円 20回 52,428,800円
10回 51,200円 21回 104,857,600円
11回 102,400円 22回 209,715,200円



最初100円スタートで始めても15連敗で賭け金は100万円を超え、18連敗で1000万、21連敗してしまうと賭け金は1億オーバー。

数億円以上の資産がある方は、ぜひこの手法で荒稼ぎしてください。
多額の資金が必要になるとはいえ、理論上必ず勝てる方法論だし、21連敗する可能性など確率論からいって限りなく低いのでご安心を!

 

おわりに

 

手間のかかった冗談はともかく、「ブログで月100万円稼ぐのは無理ゲーである」、という筆者の主張の根拠は、

・ブログ歴8年で得た知見
・日本アフィリエイト協議会の「アフィリエイト市場調査」
・現在のGoogleアルゴリズムの傾向

の3つを軸にしています。

しかし、Googleのアルゴリズムに関してはあくまで筆者個人の主観だし、日本アフィリエイト協議会の「アフィリエイト市場調査」も、必ずしも正確な市場を表しているとは言えません。

というのも、ブログをやっている人全員が、ブログをマネタイズしたいと思っているわけではなく、趣味でやっている人も多いはずです。

「アフィリエイト市場調査」のアンケートに参加した人が、趣味でブログをやっている人も多く含まれてるとすれば、当然「稼げない層」は増えます。

なので、アフィリエイト市場調査をそのまま素直に受け取るのも、それはそれで早計です。

結局、各々自分の頭で判断しなければいけないということです。
筆者はあくまで、「ブログは無理ゲー」という立場ですが、筆者の意見を鵜呑みにせず、各々自分の頭で考え判断してください。

この記事はあくまで判断材料の一つに過ぎません。

これからはブログに何を書いていくか問題

どうも、しんま13です。

さてさて、以前以下の記事を投稿しました。

 


記事内でこのブログの収益を包み隠さず公開したわけですが、公開した理由はもうブログが儲からなくなったので、ガチのアフィリエイターやブロガーたちにキーワードをぶっこぬかれる心配がなくなったからです。

んで、そうなってくると、

「じゃあこれからブログに何書いたらいいの?」

という問題が出てきます。

というのも、これまではこのブログが儲かっていたので、執筆する記事も収益に直結するようなものばかりでした。
自分の書きたいことを書いているというよりは、儲かる、もしくは、ページビューを稼げる記事ばかり執筆してきました。(まあかといって書きたい記事を書いてこなかったわけではないのですけどね)

それが儲からなくなったわけですから、一体これからはどういう記事を書けばいいのかっていう話になってくるわけですよ。

まだGoogleに抗って、ブログの可能性に賭けて収益に直結するような記事を書くのも一つの手ですが、多分それは最善手ではないだろうし、何よりそれをやるモチベーションがもうありません。

そうなってくると「好きなことを書く」という結論に達するわけです。

好きなこととは何か。

そう考えた時に、とりあえず書きたいネタを思い浮かべてみると、

・ スピリチュアルセミナーに行ってみた!
・ Switchを自作してみた!
・ 占い師の言うことを全て論理的に否定してみた!


こんなところですね。
言うまでもなく、言われるまでもなく、これらの記事は儲かる要素0どころか、ふつうに赤字です。

特にSwitch自作は大赤字。
きっつー!

実はすでにSwitchを自作しようとSwitchの全部品を調べて、現在手配している最中。ただ、コロナの関係で品物が届くのが7月末とかなのですけど。

スピリチュアルセミナーに行きたい理由としては、ご存知、自分は神様も仏様も信じない人間なのですが、だからこそスピリチュアルセミナーではどういう話がされるのか、どういう人が参加するのかが気になるんですよね。脳内きゃりーぱみゅってるような人が参加するんすかね?

占い師とバトりたい理由は、以前占い師のばあさんに適当なこと言われて腹が立ったからです。

こんな感じで、儲からないどころか普通に赤字間違いなしの記事が、今自分が書きたいこと。

月一ペースでこうした記事を書いていければ理想ですね。

そんなわけで、記事タイトルの「これからブログに何を書いていくか?」の答えは、「好きなことを書く」、という極めて当たり前の結論になりました。

当ブログの読者様、今後ともブログ「要件を言おうか」をよろしくお願いいたします。

ワンチャン、記事がバズって石原さとみに自分の記事が見られたら嬉しいので、拡散おなしゃす。

ではでは。

以上、これからはブログに何を書いていくか問題...でした。

【このブログはいくら儲かってるの?】単なる凡人がブログで稼いで思ったことをつらつらと

どうも、しんま13です。

さてさて、自分はブログとメルカリでお金を稼いでいるのですが、メルカリの収益は公開してもブログの収益を公開してこなかった理由は、ブログが儲かってることがバレると、ガチのアフィリエイターやブロガーに弊ブログを徹底的に分析され検索クエリを奪われるからです。
なので公開してきませんでした。

Twitterやブログのコメント欄でも「どれくらい稼いでますか?」みたいな、こっちの収益事情を探る質問は何度もありましたが教えたことは一回もありません。

自分の不利益になることをわざわざするわけないよねって話です。

しかし、事情が変わりまして、当ブログの収益を公開しようと思います。
そして、単なる凡人がブログで稼いで思ったことをつらつらと書いていこうかなと。

目次

 

ブログはどれくらい儲かっていたのか?

 

自分がブログを始めたのは2013年の5月なのですが、収益化に取り組んだのははてなに移転した2015年8月からです。

記憶の限りでは、2015年〜2017年は全然収益がなかったです。
確か月1〜3万円ベースだった記憶。

そもそも自分はブログで稼ぐことに前のめりではなかったので、まあこんなもんですね。

流れが変わったのが2018年。

2018年はバイトを半分に減らしなんちゃってセミリタイア生活に入った年です。

 

なんちゃってセミリタイアをしたので当然暇になります。
やることもなかったので、ブログで稼ぐことにチャレンジしようと愚直に記事を書き続けた結果月10万円くらいまで稼げるようになりました。

そのペースでブログを書き続け、2019年に入ると月間30万PVに到達し、収益も月12〜16万で安定。

めちゃくちゃ儲かった月はないけれども、ほぼ月14万ベースでしたね。

何の才能もない平凡な人間がブログで月間30万ページビューを集め、月14万稼ぐことができたのですから、ある意味ブログには夢があるのかもしれませんね。

 

単なる凡人がブログで稼いで思ったことをつらつらと

 

昔から自分は人に褒められたことがなく、どちらかというとバカにされてばかりだった記憶があります。

それもそのはず、自分は昔から何かをやって成功したことがほぼなく、ダメダメな人間でしたからね。バカにされる要素満載です。親や教師からも褒められた記憶がありません。

それくらい平凡な自分がブログでそれなりに稼げたというのは、ある意味人生で初めての成功体験なのかもしれません。

ブログでちょっと稼いだくらいが成功体験になってしまうくらいしょーもない人生ではありますが、それでもブログで稼げたという事実は自分の中で一つの自信になりました。

ブログが軌道に乗ったことで、マイナビニュースさんで連載させてもらったり、当ブログと直接契約してくれる広告主さんがいたり、ありがたい限りです。

また、実生活面においてもブログで稼げたという事実は当然の如くかなりのプラス要因。

ブログで稼ぐ前は、電気、ガス、水道、全てのライフラインが止められ、税金滞納により財産差し押さえ通知まで受け取ったことがあるくらい貧乏でした。
(電気が止まるのは慣れっこだったけど、さすがに水道が止まった時はやばいと思った)
それが、ブログのおかげで金銭的に困ることはなくなったし、ブログのおかげで幅広い知識が手に入り、自身の生活を最適化することができました。

今現在、生活コストを限りなく押さえられたり、得する商品やサービスを活用できているのも、全てブログのおかげ。
ほんとありがたい限りです。

それに、自分はメルカリでも稼いでいるので、メルカリ、ブログ、バイト代、全てを合わせると月30万以上稼いだ月もありました。
セミリタイアーにとってはかなり大きな金額でしょう。

単なる底辺フリーターだった自分がブログのおかげで大きく変わったものです。

 

ブログ収益を公開した理由

 

冒頭でも書いた通り、これまでブログ収益を公開してこなかったのは、同業者に検索クエリを奪われることを危惧したから。
なのに今回公開したのは、もうこのブログが完全に儲からなくなったからです。
故に、収益公開しても問題はないだろうという判断です。

終わりの始まりは去年の10月、消費税増税が決まった月。
10月に一気に収益が減りました。
それ以降どんどん収益は減り続け、とどめを刺すかのようにコロナが猛威をふるい、広告単価が下がり、完全に終わりました。

具体的にいうと、先月の収益はなんとわずか3.6万でした。

ここまで下がるのかと。

先月のPVは21万だったにもかかわらず、上がった収益はわずか3.6万。

広告単価の下落と、相次ぐアフィリエイト案件の停止が収益悪化の主な理由です。

コロナの影響で世界中が不景気になってる中、僕だけが儲かるわけもないので、まあこうなるよねという感じではあります。
そういう意味では、ブログ収益が落ち込んだことに対する萎えみたいなものはそこまでありません。
ブログが儲からなくなったのなら、違うことをやればいいだけなのですから。

 

今後もブログは書き続けます

 

誰かがブログは儲かると言い始めてから、ブログはもはや稼ぐ一つの手段になってしまった感があります。
実際、ブログを始める人のほとんどがブログの収益化を狙っています。

ブログをただ金儲けの手段に使う人たちと自分は違うと言うつもりはありませんが、少なくとも自分は2年以上報酬0円のブログを書き続けてきたので、書くこと自体が好きなんだと思います。
なので、仮にこのブログの収益が0円になろうとも書くことはやめないでしょう。

 

おわり

 

なんだか自分に似合わない真面目な文章になってしまったので、とりあえず石原さとみのCMを10万回ループして、自分が凡人かつ変態なゴミクズ野郎であることを再確認しておこうと思います。

ではでは。

以上、【このブログはいくら儲かってるの?】単なる凡人がブログで稼いで思ったことをつらつらと...でした。

岩井氏の「令和の虎」に虎として8桁アフィリエイターが登場。その風貌が怪しすぎて色々勘ぐってしまう

どうも、しんま13です。

2001年から2004年にかけて放送されていた人気番組「マネーの虎」。

その番組内容は、虎と呼ばれた社長たち5人に対し、志願者が事業内容をプレゼンし、事業内容が面白いと思ってもらえれば、虎たちから事業資金を投資してもらえるという番組。

自分はこのマネーの虎が大好きで、過去当ブログでも記事にしました。

参考記事: マネーの虎で成功した3人の志願者たち【合計投資額2020万円】

そんなマネーの虎が最近復活したのです。

番組復活の経緯は、元々虎として出演していた教育の虎である岩井良明氏が、ユーチューバーに転身。
その際、YouTubeの動画コンテンツの一つとして現代版「マネーの虎」を復活させたのです。

「なんだよYouTubeかよ・・・」と思った方もいるかもしれませんが、その完成度があまりにも高く、下手したら本家マネーの虎以上に面白い番組となっています。


さすが岩井氏。やる以上は一切手を抜かずに本気で臨むようですね。

そんな新マネーの虎に、虎としてアフィリエイターの方が登場したのです。

アフィリエイト界隈に片足突っ込んでいる身として、このネタは見逃せないと思いました。

というわけでだいぶ前置きが長くなりましたが、今回はこの新マネーの虎に出演しているアフィリエイターについて書いていこうと思います。 

目次

 

マネーの虎改め「令和の虎」

 
元マネーの虎出演者である、岩井氏が始めた「新マネーの虎」。

岩井氏は、ただ昔のマネーの虎を真似るのはつまらないと考えており、幾つかの変更が加えられています。
主な変更点は下記の通り。

・ 番組名はマネーの虎改め「令和の虎」
・ 岩井氏は虎としてではなく司会者として出演
・ 志願者は投資形態を「出資」「投資」「社内ベンチャー」の3つから選ぶことができる


出演する虎は岩井氏の知り合い&一般応募者から選出。
志願者は一般応募から選出。

これが岩井氏が始めた新マネーの虎「令和の虎」です。

出演している虎の中には、以前本家マネーの虎に志願者として出演していた「ロマンドロール」の長谷部氏の顔も見受けられ、マネーの虎ファンとしては嬉しい内容となっています。

 

虎の中に8桁アフィリエイターが混じってる件

 

ようやく本題。

この岩井氏の「令和の虎」には、虎として武田塾の林社長であったり、ロマンドロールの長谷部社長など、そうそうたる社長が出演している中に混じって、なんとアフィリエイターの社長が出演しているのです。

令和の虎に出演するアフィリエイター

岩井氏の令和の虎チャンネルより引用

名前は冬真令。(自身のホームページではRENと名乗っているので、本記事では以降RENと呼称します)
紹介映像ではパソコン1台で月収1000万円を稼ぐアフィリエイターとして紹介されています。

令和の虎に出演するアフィリエイター2

岩井氏の令和の虎チャンネルより引用

令和の虎に出演するアフィリエイター3

岩井氏の令和の虎チャンネルより引用

風貌で人を判断するのはあれですが、なんとも怪しすぎる・・・!

REN氏は最近YouTubeを始めたそうなのですが、そのYouTube動画も完全に情報商材屋のそれにしか見えません。


本人の弁によれば、2018年にアフィリエイト報酬で月1000万円を突破したそうですが、正直彼のブログの文章を見てる限り、これで1000万円を稼いでるとは思えないなあ・・・という所感です。

例えば、下記の記事。

参考リンク: アフィリエイトの始め方

月1000万円稼いでいるアフィリエイターが書いてるとは思えないくらい、当たり前のことしか書いていません。

しかも、アフィリエイトを始めるには「HTML」と「CSS」の知識があったほうがいいと明言し、その理由に「無料ブログ&出来合いのテンプレートで記事を書いても、継続するのが難しい」「他のブログとの差別化が出来ない。参入障壁が低すぎる」というふわっとした根拠を示していることにも疑問を感じます。

これが事実ならアフィリエイトはバリバリコードを書けるプログラマーが無双してはずですが、実際はそうなっていません。
そりゃあHTMLとCSSの知識があるにこしたことはないけど、別になくても何とかなりますし、僕自身何とかなっています。(さすがに今はある程度自分でコード書けるけど)

まあ、アフィリエイトにもいろんな手法があるのでなんとも言えないですが、REN氏の風貌、情報商材屋にしか見えないYouTubeチャンネル、ブログに書かれている情報のレベル、などなど怪しいと思わざるを得ない点がいくつも見つかります。

非常にうがった見方をすれば、REN氏は令和の虎に出演し露出を増やし、注目を集めたところで情報商材の販売をするんじゃないかと勘ぐってしまいます。


ということで、REN氏がこの記事を見て、「いやいや俺マジで1000万円稼いでるから!!!」と反論があれば、ぜひとも僕のTwitterに連絡ください。
僕自身、「これはマジや」って思ったら記事内容を修正させていただきます。

 

ある意味アフィリエイターを虎に選ぶ岩井氏はすごい

 

基本的にアフィリエイターは世間から「アフィカス」と言われ、その社会的立場は非常に低いです。

アフィリエイトは成果報酬型の代理営業であり、ビジネスモデル的に言えば保険のセールスや携帯ショップなどとあまり変わらないはずなのですが、何故かアフィリエイターだけ世間から嫌われているというのが現状です。

岩井氏がどんな基準で虎を選んでいるのかはわからないですが、世間的に嫌われているアフィリエイターを虎として迎え入れるところに、岩井氏のチャレンジング精神を感じますね。

なので、REN氏が本当に月1000万円稼いでいるアフィリエイターなのかはさておき、番組のいち視聴者としては今後の展開が非常に楽しみではあります。


ではでは。
以上、岩井氏の「令和の虎」に虎として8桁アフィリエイターが登場。その風貌が怪しすぎて色々勘ぐってしまう...でした。

 

マネーの虎

マネーの虎

 

 

ブログ歴6年目にして月間30万PV達成。今後の目標とか

どうも、しんま13です。

表題の通り、今年の1月、当ブログが月間30万PVを達成しました。

前から個人ブログで月間30万PVに到達してみたいと思っていましたが、ブログ歴6年目にしてようやく30万PVという数値をたたき出すことに成功しました。

というわけで、今回はめったにしないブログ運営の話と今後の目標を書いていこうと思います。
なお、自分のメモ用に書いてるのでかなりシンプルにまとめています。

目次

 

ブログ歴6年の快挙。月間30万PV

 

2019年1月に30万PVを記録。(正確には31万PV)

更新量も多いわけでなければ、これといって面白い記事を書いてるわけでもないのですが、運がいいのか何なのかありがたいことに30万PVに到達することができました。

前までは、個人ブログで月間30万PV稼いでる人は特別な才能や筆舌に尽くしがたい努力をしてきた人なのかと思っていましたが、別に自分は特別な才能もないし大した努力をしたわけではありません。

個人ブログで月間100万、200万PVとかなってくると、才能、戦略性、努力、が重要になってくると思いますが、30万PV程度だったらそう難しくはないのかもしれません。

結局、30万PVという数値を達成できたのは、自分が暇だったのと(ブログを書く時間があった)、やめなかったというだけなんだと思います。

 

収益のお話

 

自分は当ブログを含めて合計3つのブログを運営しています。

詳細な収益額は公表しませんが、3つのブログのおかげで何とかブログだけでも生きてける収益を得ることができています。

いわゆるブログ飯が可能な状況です。

とはいえ、昨年はクソみたいな案件を掴まされて合計40万くらいの売上を失ったりと、とにかくいろいろあったので、決して順風満帆とは言えません。
所詮吹けば飛ぶような小さな売上です。
なので、今後も慢心することなくブログ更新を頑張っていく所存です。

 

今後は特化ブログを作りたい

 

当ブログは引き続きダラダラ更新していくと思いますが、もう一つ特化ブログを作りたいと思っています。

実は過去にWordPressで特化ブログを3つ作ってみたのですが、その3つとも失敗しています・・・。
2つはつぶして1つはまだ残っていますが、収益的にもアクセス的にも厳しい状況ですので、現在は放置しています。

特化ブログに3回も失敗してしまったというのは自分の中で悔しい敗北ですので、もう一度チャレンジしてみたい。
次こそは成功させたいです。

 

まとめ

 

自分はブロガーとして成功したいわけではなく、どっちかというと他の商売で成功したいと思っています。

だからこそ過去に色々なことに手を出したわけです。(全て失敗していますが・・・)

なので引き続きブログ運営も頑張りますが、ブログ以外の商売も考えていこうと思います。

ではでは。

以上、ブログ歴6年目にして月間30万PV達成。今後の目標とか...でした。

 

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

 

 

金をばらまいて手っ取り早くTwitterのフォロワーを爆発的に増やす方法

f:id:youkenwoiouka:20170906231203p:plain



どうも、しんま13です。

最近ブロガーの間で「Twitterのフォロワーを増やす方法」みたいな記事を目にする機会が増えましたし、Twitter上でも「影響力欲しい~フォロワー増やしたーい!」みたいな人をよく見かけるものです。

小手先のテクニックでTwitterのフォロワー増やしてなんか意味あるの?って気がしなくもないですが、面白そうな小ネタを仕入れたものですから、とあるテクニックを使って爆発的にTwitterのフォロワーを増やす方法を紹介します。

目次



【Twitterのフォロワーを増やす①】正当な方法


まず最初に正統派の方法を紹介。


プロ無職のるってぃさんが丁寧に解説記事を書いてくれているのでご参考ください。

ターゲッティング設定
インフルエンサーに乗っかる
フォロワーの稼働率が高い時間にツイートする

るってぃさんは実際にこの方法を取り入れてTwitterのフォロワーを増やすことに成功しています。
地道に信頼を確保し、徹底的に計算しつくされたツイート。

Twitterのフォロワーを増やすテクニックはいろいろありますが、多分これが一番正当で確実な方法でしょう。


【Twitterのフォロワーを増やす②】バズネタを投下しまくる


Twitterのフォロワーを増やしたいとは思わなくても、一度はTwitterでバズりたいと思う人はいるものです。

自分のツイートが数万単位で拡散されればそれに比例してフォロワーを増えますし、何度もバズネタを投下できれば「面白そうなアカウント」と認知され、さらにフォローの加速が高まります。

自分のツイートが1万リツイートを超え、たくさんの人に共感を与え、あの承認欲求が満たされる感じ。
一度でいいから経験してみたい...(しんまの最高リツイート数は20というしょぼさ)

そんなTwitterでバズる技術を紹介しているのがアルファツイッタラ―として名高いヒデヨシさんの記事。


数々のバズパターンを徹底的に分析し「バズる技術」を研究しためちゃくちゃ優良記事です。

バズは偶然生み出されるものなのかと思いきや、計算しつくされたバズも多く存在することがわかりますね。


【Twitterのフォロワーを増やす③】フォロー大作戦


Twitterでは誰かをフォローすると相手に通知がいくシステムになっています。

「どんな人が自分をフォローしてくれたんだろう」と、興味を持って自分のアカウントを見に来て、そこで一定数の人はフォロー返しをしてくれます。

このフォロー返しを利用してフォローしまくれば徐々ににフォロワーは増えていきます。

いわゆる返報性の原理を利用したテクニックですね。


最近では便利な自動ツールがあるもので、自動で無差別にフォローして、フォロー返しがなければ自動でリムーブするというものがあります。

誰とは言いませんが、ブロガーでもこのツールを使ってフォロワーを増やしまくってる人はいます。
僕、同じ人に5回フォローされましたもん。

確かにこのツールを使えばフォロワーを増やすことはできるかもしれませんが、当ブログとしてはこの手法はおすすめしません。

なお、ツールを使わずにフォロー大作戦をするのであれば、「相互フォロー歓迎」をプロフィールに記載してる人をフォローしましょう。
ほぼ100%フォロー返ししてくれます。


【Twitterのフォロワーを増やす④】フォロワーを買う


これはTwitterの規約的に完全アウトなので絶対にやってはいけません!

Twitterのフォロワーを販売している某サイトだと、1万フォロワーを8800円で購入可能です。

高いんだか安いんだかよくわからないですが、フォロワーを買ったところで購入したフォロワーは死にアカ(活動していない)なのであまり意味はないでしょう。

ちなみにフォロワーを買ってるかどうかを調べるツールが存在するので、軽い気持ちでフォロワーを買うと「こいつフォロワー買ってるじゃん」とバレるので後々後悔することになります。


【本題】金をばらまいて爆発的にフォロワーを増やす方法


お待たせしました。
ようやく本題です。

Twitterのフォロワーを増やす方法は数多く存在しますが、多分この手法が一番手っ取り早くフォロワーを増やすことができます。

その手法とは、プレゼント企画をすることです。

やり方としては、「Amazonギフト券を抽選でプレゼントします!応募方法はこのアカウントをフォロー&リツイート」みたいな感じです。

最近で言うと「りんださん」がこの手法を使って効率的にフォロワーを増やすことに成功しています。



人は「タダでもらえる」ということに飛びつくもので、数千円の投資でいとも簡単にフォロワーとリツイートを獲得することができるのです。

お金がなければ別にギフト券を用意する必要もなく、単なるゲームソフト一本でもフォロワーは爆発的に増えます。

これこそフォロワーを買ってるような気もしなくもないですが規約的にはOK。

自分の友人でネットショップを運営している人がいるのですが、その友人は頻繁にプレゼント企画を行いフォロワーを獲得し、ネットショップの顧客を増やして売り上げを上げることに成功しています。


てなわけで、もしフォロワーを増やしたいと考えているのであれば、りんださんのようにプレゼント企画をやりまくるのが一番低コストかつ効率的でしょう。

そんな感じ!


ちなみに僕は日常的なツイートばかりしてるので全くフォロワーが増えません( ;∀;)

よ、よかったらフォローしてください(小声)


以上、金をばらまいて手っ取り早くTwitterのフォロワーを爆発的に増やす方法...でした。

 

ツイッターのF太さん ?4万フォロワーを集める人生のつぶやきメモ? (impress QuickBooks)

ツイッターのF太さん ?4万フォロワーを集める人生のつぶやきメモ? (impress QuickBooks)

 

 

その後、警察からもはてなからも連絡はきませんでした

 


 グッドエンジェルのヨシオカ氏から、「あなたの書いた記事は誹謗中傷なので警察とはてなに相談します」、と半ば脅しまがいのメールをいただいて約12日間が経過しました。

今のところ、警察からもはてなからもなんの連絡もありません。

ここで状況を把握されていない読者様のために、ヨシオカ氏と僕の間に何があったか簡単に振り返ってみましょう。

事の経緯


1. 僕が、グッドエンジェルという起業家と投資家をマッチングするサイトが説明不足で怪しいのではないかと記事にする。

 


2. するとグッドエンジェルの運営者であるヨシオカ氏から「あなたの書いた記事は誹謗中傷に該当するから即刻削除してくださいと」怒りのメールが届く。

3. どう考えても自分の記事は誹謗中傷の定義を満たしてるとは思えないので、「え、どこが誹謗中傷なんですか?」とヨシオカ氏に質問。

4. するとヨシオカ氏は「もういいです。警察とはてなに相談します」と謎の逆切れ。
意味不明すぎたので「どうぞご勝手に」と返しここでやり取りが終了。


ヨシオカ氏の言っていることがあまりにもむちゃくちゃすぎて、僕は一連の騒動をこのようにツイートしてまとめました。

 
そりゃ警察もはてなも動かないわなって感じです。主義主張がめちゃくちゃなんですから。

というか日本一のビジネスマッチング投資サイト(自称)を運営している方だったら、誹謗中傷のような案件はまず顧問弁護士に相談するもんでしょ。
特に、起業家と投資家マッチングをして何千万というやり取りを仲介するサイトなんだから、顧問弁護士がいないわけはないでしょうからね。
そうせずいきなり警察とはてなに相談しますって...。なんじゃそれって感じです。

グッドエンジェルの謎すぎるマネタイズ手法


そもそもグッドエンジェルはマッチングの仲介手数料を取るビジネスモデルではなく、起業家が「投資家からのメールに返信できる」という月額9500円の有料オプションに加入して儲けるという実に不思議なビジネスモデルです。

当然起業家は、このオプションに加入しなければ自分の事業に興味を持ってくれた投資家に返信できないので加入せざるを得ません。
しかし別にこの有料オプションに加入したとしてもマッチングが成立するわけではありません。あくまで投資家の連絡に返信できるだけです。
通常のマッチングサイトであればマッチングを成約させたら何%かの手数料を取るのが普通です。
対してグッドエンジェルはマッチングが成約しようがしなかろうが一切関係なく、よくわからない有料オプションでマネタイズしています。
サイト内でも、実際どれだけの案件がマッチングしたかは一切記載されていません。

てっことはグッドエンジェルが儲けるのは実に簡単な話で、サクラを雇ってひたすら起業家にメールを送りまくればいいわけです。一人9500円の売り上げですから10人にメールを送るだけであっという間に9万5000円の売り上げが立ちます。
もちろんサクラを雇ってるかどうかは、あくまで僕の想像の話で実際どうなのかはわかりません。
でもグッドエンジェルのマネタイズ手法を冷静に分析していくと、そう考えるのは妥当かなと。

今回記事を書いた理由


バイト先で「しんまさん警察に捕まるんすかwww?」って言われたんで、とりあえず僕は大丈夫ですよってことで今回の記事を書きました(笑)
ただ単にヨシオカ氏がよくわからない人だったって話なだけです。
もうこれでグッドエンジェルヨシオカ氏の記事は最後にします。
ではでは!
スポンサーリンク

グッドエンジェルのヨシオカ氏から警察に相談すると言われました

この前こんな記事を書いたのですが、


このグッドエンジェルというサイトの運営者であるヨシオカ氏から僕にメールが届きました。

端的に言うと、「この記事は誹謗中傷で業務妨害にあたるので記事を削除してください」とのことでした。

なんともおだやかではないメール。

一瞬びくっとしましたが、僕は別に誹謗中傷なんてしてないんですよ。

 記事内で僕が全く根拠のないでたらめを並べてさも事実かのように書いていれば、それは誹謗中傷に該当しますが、僕が書いたことはでたらめではありません。

それは記事を見ていただければわかるかと思います。

実際グッドエンジェルでは、水商売などやよくわからないふわっとしたビジネスの案件がたくさん紹介されてます。また、料金設定や細かいルールの説明が乏しく、これ大丈夫かよと不安になる要素が多々あります。
僕はそういった事実を記事に書いたまでです。


なのでヨシオカ氏からあなたの記事は誹謗中傷に該当すると言われても今一つピンときませんでした。

ピンとこなかったものですから、逆にこちから「どの部分が誹謗中傷にあたるのでしょうか?」と返信しました。

僕のスタンスとしては、僕に非があるのであれば記事削除対応はしますというものなので、一体記事のどの部分に問題があるのかを問うたわけです。
そこで僕に非があれば非を認め記事を削除するまでです。

しかしヨシオカ氏から返ってきた返答は全く要領を得ないもので、最終的に警察とはてなブログスタッフに相談しますと言い出しました。

警察とはてなに言うって...

警察に相談するということは、僕の記事に違法性があるということだと思うのですが、自分で記事を見直した感じ違法性があるようには思えませんでした。
自分では違法性や問題性が確認できなかったので、どこに問題があるかを再度ヨシオカ氏に追及しても、こっちは損害を被ったと言うだけで明確な回答が得られませんでした。

いや、僕が聞きたいのは、僕の記事のどこに違法性があり問題があるのかということなのですが...

それに、仮にはてなブログが僕の記事を問題視してブログ自体を削除したとしても、僕は独自ドメインを使用しており、しかも記事データはすべてバックアップずみなので、削除されてもあんまり意味はないんですけどね。(まあ痛いと言えば痛いけど)

まあヨシオカ氏が警察とはてなブログに相談するというなら、僕としてももうできる対応はありません。


僕は別に誹謗中傷なんてしていないし、またヨシオカ氏も、記事のどこが誹謗中傷にあたるのかという問いに対して答えられなかったので、僕の記事には誹謗中傷要素はないかと思います。


ヨシオカ氏にいきなり警察というワードを出されて一瞬マジかよと驚きはしましたが、ヨシオカ氏の出方を見ると、警察というワードを出せばおとなしくなるだろうという浅い戦略が透けて見えました。
だいぶ舐められてるなーという印象です。

一方的な先入観で一方的な要求をされたものですから、正直なところこっちの気分はよくないです。
僕の個人データを持っているのははてななので、とりあえずはてなからの連絡を待とうかと思います。

それと、今回問題になった記事ですが、内容を一部分変えたり修正を行ったりなどは一切していません。
あとあと「こっそりこの文面変えただろ!」とか言われても癪なので一切いじっていません。

続報があればまた記事にします。
ではでは!

 

となりのクレーマー―「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ)

となりのクレーマー―「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ)

 

 

乳酸菌ブロガーにファンキーなサブブログのヘッダーを作ってもらったよ

※はてな&内輪ネタ感が強い記事となっています

 

Twitterでしか告知していませんでしたが、実は最近FX情報をメインとしたサブブログを立ち上げました。ここ最近はメインのこっちをほったらかして、サブばかり更新していました。。。というわけでありまして、そろそろメインも更新せにゃーと思い重い腰を上げキーボード叩いるのであります。

 

では表題の件に入りましょうか。

一週間前ノリで作ったサブブログですが、なんとそのサブブログのヘッダーをあの乳酸菌ブロガーのみるおかさんが作ってくれたのです。今日はそのヘッダーを紹介したいと思います。

 

みるおかさんのブログ

● レコメンタンク

サブブログ

● いただきライフ!

 

Twitterにて制作会議

 

 

いつものようにみんなから損切りネタでいじられてると、みるおかさんが突然「ヘッダーを作る」と言い始めました。なんでそう思い至ったのかはわかりませんが、多分ノリなんでしょう(笑)ありがたいことです。

 

数分後、ラフ画が完成したらしくTwitterにて報告を受けました。

 

 

吹きました。

 

さすがみるおかさん。可愛いヘッダーを作るわけがなく全力でネタに持ってきました。

 

その後も「損切り感足らん」など色々な意見が飛び交い、どんどんラフ画が進化していきます。

 

 

 

どんどんひどくなっていきます。

 

 

本当みるおかさんは多彩です。頭いい人なのにふざける時の振り切り方が尋常じゃありません。

 

完成!

 

そんなこんなでどんどん作業は進展していきました。

ある程度構図が決まったらしく細部まできちんと書くため僕の顔写真を要求されました。

前のスマホが死んだせいでまともな写真がありませんでしたが、パソコンに1枚だけ自撮り写真があったのでそれを送りました。

 

f:id:youkenwoiouka:20180721234228j:plain

 

2年くらい前に撮った写真ですかね。よく覚えていませんが。

 

さあてどんなヘッダーになるのかワクワクです。

 

そして数時間後、

みるおかさんから完成したと連絡がありました。メールにファイルを送ったというので早速確認してみました。見るのがとっても楽しみです。

 

ドキドキ

 

ドキドキ!

 

ワクワク!!

 

 

f:id:youkenwoiouka:20180721234254j:plain

 ※画像はクリックすると拡大されます

 

 

おおおおおおおお!!!!

すごおおおいいいいいい!!!!!!

 

 ちゃんと背景もあって、色も塗ってあり、ブログタイトルのロゴもオシャレで、何より損切り感に溢れてる!

 

みるおかさんさすがです!!

 

単なるノリでここまでちゃんとしたヘッダーを作っていただけるとは思いませんでした。よくもまあノリだけでここまで書けるもの。普通に完成度が高い。

全力感謝です。

でも果たして写真を送った意味はあるのでしょうか?マジキチ感が増しただけなような気がしますが(笑)

 

みるおかさんありがとうございます

 

みるおかさんには本当お世話になりっぱなしです。

オフ会したときに結構高そうな焼肉をおごっていただきましたし、Twitterでも仲良くしてくれますし(下ネタが酷いけど)、今回のようにブログのヘッダーまで作っていただきましたし、感謝しても感謝しきれませんね。

 

せっかくヘッダーも作っていただいたわけですし、これからもサブブログの更新には手を抜きたくありません。みるおか作のマジキチなヘッダーを多くの人たちにアピールしていきたいと思います。

みるおかさん、ファンキーで完成度の高いヘッダーを本当にありがとうございました!

 そんな感じ!

【サブブロ】


年商2000万円なのに人件費に1200万円使って大丈夫かイケハヤさん!?

今イケハヤ書生って10人いるんですね。

 

てっきり3人くらいかなと思っていたんですが(というか3人くらいしか目立つ人がいない)10人てマジですか・・・。

 

一応説明しておきますが、イケハヤ書生とはイケハヤさんのアシスタントです。イケハヤさんはこのアシスタントたち一人につき月10万円のベーシックインカムを支払っています。

 

ってことはですよ

現在イケハヤ書生が10人いるってことは、月100万円のベーシックインカムを支払ってるってことですよね?年間にして1200万円じゃないですか。

 

おいおい・・・。イケハヤさん年間1200万円を人件費に割けるほどブログ儲かってたっけ?

 

調べてみるとイケハヤさんの2015年のブログでの年商は2000万円らしいです。

なお記事では、2016年は年商2500万円を目指すと宣言しています。

 

その言葉通り、仮に今年の年商が2500万円になったとしても人件費に1200万円費やしたら残るのは1300万円。それでも十分凄いとは思いますが、これはあくまで年収ではなく年商。実際の手取りはもっと少ないと思われます。よくもまあアシスタントに金払ってる余裕がありますね。

 

アシスタントといっても大した仕事をしてるわけではなく、たまにインタビュー記事の書き起こしを手伝ったり、たまにイケハヤさんのブログに寄稿したり、その他雑用全般を任しているとのこと。それ以外はほぼほったらかし。

アシスタントたちはブログで全く稼げていないし、僕が言うのもおこがましいですが彼らはブロガーとしてもまだまだなレベル。この人達に10万円を支払って、それ以上のリターンってあるんでしょうか?どういう意図で彼らを雇用しているのかがわからない・・・。もっと違うところに資金を投下したほうが絶対利益出ると思うんですけどね。一体イケハヤビジネスはどこに向かってるのやら。

 

イケハヤ書生のシステムがよくわかりませんので全て推察で書いていますが、もしかしたら全員均等に10万円は払っているわではないのかもしれません。

 

「お前今月記事20本しか書いてないからベーシックインカム5万な?」

 

「お前今月東京行ってたから2万でいいよな?」

 

みたいな。

一律固定10万ではないのかもしれません。ひょっとしたらベーシックインカムをもらっていないアシスタントもいるのかも・・・。そこらへんはよくわかりませんが、こんな金の使い方をしていてはイケハヤビジネスの今後が危ぶまれます。大きなお世話ですが、イケハヤさんは所帯持ちなので心配になりますよ。

 

ブログで月商100万円稼ぐマインド (イケハヤ書房)

ブログで月商100万円稼ぐマインド (イケハヤ書房)

 

 

今夜20時にツイキャスで放送します!!!!!

昨日、ツイキャスで顔出し放送するけどみんな見てくれる?っていう記事書きました。顔出ししてツイキャスで放送するって、コミュ症でシャイな自分からしたら、かなり思い切った決断でした。今も軽く震えてるw

 

そしたら「見るよー」って声が結構ありました。

 

https://twitter.com/koguma87/status/677443954367852544

 

言及させていただいたてらかっぱ (id:terakappa) さんも、コメント欄にて見てくださるとおっしゃってくれました。

 

もうね、

 

 

圧倒的感謝!!!!!!!!

 

 

感謝しかありません!!!

 

マジで嬉しい!!!

 

たかだか月間3万PVくらいしかない弱小はてなブロガーの僕に興味を持ってくださるなんて本当に感謝でしかありません!!!!

 

はてなのみんな優しすぎるよ本当に(泣)マジでありがとうございます!!!

 

 

てなわけで、

 

テスト放送と題して、

 

 

今夜20時にツイキャス顔出し放送をしたいと思います!!!!

 

とうとうやっちゃいますよ。はてなに来て4ヶ月ちょい。とうとう自分の顔面をインターネットの世界に晒す時がやってまいりました・・・!(Twitterのリア垢では何度か自分の写真をUPしたことはあるけど)

 

やっほーい!

 

僕はブログやってる理由の一つとして、承認欲求を満たしたいというのがあります。承認欲求を満たす手段が、自分が好きな文章を書くということでした。だからブログをやっているわけ。

 

今回ツイキャスで顔出し放送をするのも、承認欲求を満たしたいというのがあるから。

そして何より一番楽しみなのは、普段から絡ませてもらってる他のブロガーさんとリアルタイムで絡むこと。

リアルタイムだからこそできる話もあると思うので本当に楽しみ。

 

一応テスト放送ということでもあるので、枠は30分のつもり。延長するかどうかは、まあその場のノリで。ほとんど人が来ないとか、だらけてきたら多分延長はしません。

 

今日放送しまーす!って今日告知したわけですから、当然見に来れない方が多いと思いますので、まあもし誰も人が来なかったら、無言でブログ書きながら放送してます(笑)あくまでテスト放送だからね。

 

そんなわけで今夜20時に放送しますので、見に来れる方は是非お越しください。お待ちしてまーす♪