要件を言おうか

カネとかジンセイとかいろいろ

低年収でもお金に余裕がある生活を送るための方法を書いていく

※本記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

どうも、しんま13です。

日本人の平均年収は400万ちょいなのですが、残念ながら僕の年収は400万には到達していない低年収マンです。
まぢつらいぃ。。。

とはいえ、そんな低年収マンでも色々と工夫をすればお金に余裕ある生活ができるようになります。

というわけで今回は、実際に僕自身が実践しているお金に余裕がある生活を送る方法について書いていきます。

目次

 

1. 職場の近くに住む

職場の近くに住むこととお金になんの相関性があんねんって話ですが、これは社会で働く全ての人におすすめしたいライフハックだと思っています。

例えば、毎日通勤時間に片道1時間をかけてる場合、往復で1日2時間消費することになります。
サラリーマンは週5勤務が基本なので、1週間で10時間が通勤時間に消えることになるわけですね。
1年単位だと480時間なので20日間分。

通勤時間というなんの生産性もない時間に1年で20日間も消えてると思うとやばくないですかね?

通勤時間が増えるとどうなるかっていうと、自分の時間が減ります。
自分の時間が減ると睡眠時間が減ります。
睡眠時間が減ると仕事のパフォーマンスも落ち、健康リスクも増え、思考もネガティブになっていきます。

このループに入ると本来のパフォーマンスを発揮できないので仕事が成功して年収が上がることもなければ、体調を崩して余計な医療費が発生するリスクも考慮すると、可処分所得が増えるわけないんですよね。

なので、人生の貴重な時間を通勤時間になんかに消費しないよう、なるべく職場の近くに住んだ方が人生のパフォーマンスが上がり可処分所得も増えると思っている自分です。

 

2. 飽きたら即売るライフハック

自分はゲームは飽きたら速攻メルカリで売るようにしています。

ゲームって人気作品だと中古でもあまり値落ちしないので、飽きたら速攻売れば買った時に近い金額が戻ってくるんですよね。

ちょっと前の話だと、ニンテンドースイッチのスマブラを発売日に買って、友達に対戦でボコボコにされてムカついて1週間で売ったことがあるのですが、購入額のマイナス500円くらいで売れました。

スマブラという至高のゲームをわずか500円で楽しめたと考えればめちゃくちゃお得な話ですよね。

ゲームソフトを例に出しましたが、買い物をしても飽きたら即売るようにすれば支出を最小限に抑えられるので、この即売るライフハックは是非とも実践してみてほしいです。

 

3. キャッシュレス

このブログでも散々キャッシュレスの魅力を書いてきたし、様々なメディアや雑誌でもキャッシュレスの話題が飛び交ってる昨今なので今更感はありますが、支払いの全てをキャッシュレスにした方がお金に余裕ある暮らしを手に入れられると思います。

理由はざっくり下記の2つです。

1. ポイントが貯まる(自分は年間3万ポイントくらい貯まってます)
2. 会計が早いので時間の節約ができる


年間3万ポイント貯まってるってことは、年間3万円の貯金ができたのと同じことです。
ただ支払いを現金からキャッシュレスに切り替えただけで年間3万円も貯まるなら、絶対にキャッシュレスにした方がいいですよね。

てなわけでおすすめのクレカ記事貼っておきます。

参考記事: kyash(キャッシュ)のリアルカードの使い方とメリット・デメリットまとめ

 

4. 格安SIMに切り替えよう

自分は以前auを使っていてこの時の月額料金が月1万円。
「たけーよ」と思ったのでLINEモバイルに切り替えたら月3000円くらいになりました。

格安SIMの欠点としては速度が安定しないことですが、格安SIMの会社によって速度早かったり遅かったりするので、自分好みな格安SIM会社を選んでみてください。

自分はLINEモバイルを使っているのでLINEモバイルをおすすめしたいところですが、最近めちゃくちゃ速度が遅いのでちょっと微妙・・・。

ちなみにサブ機はDMMモバイルを使っています。

参考記事: 【格安SIM】DMMモバイルの最安プラン「ライト」を1週間使ってみた感想。気になる速度はどうよ?

こちらに関しては非常に満足のいく格安SIMだと思いました。
月600円だしね。

 

5. ふるさと納税を活用しよう

ふるさと納税は、自己負担2000円で各県の特産品がもらえるという美味しすぎる制度なので、絶対活用した方がいいです。

制度の概要について詳しくはこちら: 総務省|ふるさと納税ポータルサイト|よくわかる!ふるさと納税

確定申告をしていない人も利用できる制度だし、これといったデメリットもないので本当全ての人がやった方が良い制度だと思います。
ま、偉そうに書きましたけど僕自身昨年初めて利用したんですけどね。

 

6. お金はなるべく使わないことを心がけよう

「そんなこと当たり前じゃねーか!!」と怒られてしまいそうですが、案外これできてない人多くないですかね?

お金は使わなければなくならないので、金銭的に余裕がある暮らしをしたいのであれば極力お金を使わなければいいのです。

以前ゾゾタウンの前澤さんが、「お金は限界まで使えば結果的に増える」的なことを言っていましたが、一般ぴーぽーがこの理論でお金を使いまくったら闇金ウシジマくんに登場する債務者のような顛末になるのがオチ。

お金の使い方に自信がある人以外は、なるべくお金を使わない生活を心がけた方がお金は貯まると思います。

 

7. 明治安田生命のじぶんつみたてを使って生命保険料控除をしよう

明治安田生命じぶん積立


確定申告してない人はあまり関係ないですが、確定申告してる人は絶対に活用した方がいいのが明治安田生命の「じぶん積立」。

じぶん積立は毎月5000~20000円を積み立てると5年で満期を迎え、7年で1.3%の利息、10年寝かせると3%の利息がつきます。

元本保証かついつでも解約可能という優れた商品です。

とはいえ、

「え、でも10年でたかだか3%のリターンでしょ?しかも最大月2万円までしか掛けられないから大した金額にならないじゃん」

こう思ったんじゃないですか?

実はこの商品が優れているのはそこではなく、生命保険料控除が使えることこそが最大の評価点なのです。

なので投資商品というよりは節税商品に近いのかな。

つまり、ちょっとお金も増えて節税もできちゃうので、自分で確定申告をしているなら絶対的におすすめなのです。

下手に株買ったりFXをやるよりは全然いいと思います。

特にデメリットはないですが、強いて言うなら契約をする際ネットだけで申し込みができず、必ず明治安田生命のスタッフと面談をしなければならないということでしょうか。それがちょっと面倒ですね。

公式サイト: 手軽な積立保険「明治安田生命じぶんの積立」|明治安田生命

 

投資はやめておけ

 

元手数十万から株を始めて億り人になった人の話はネット上でよく耳にするものです。

一番有名な例だと株式トレーダーのBNFさん。
彼はバイトで貯めた160万円を短期間で210億円にまで増やしました。

GFF(ぐふふ)さんという方も有名ですね。
GFFさんは元手10万円から海外FXを始めて一時含み益6億円にまで増やした天才トレーダーです。

このようにネット上には少ない元手から爆発的に資産を増やした人が目立つので、「俺年収200万しかないけどワンチャンあるんじゃないか?」と考えてしまうものです。
というかかつての僕がそうでした。

しかし少ない元手から億という金を掴めるのは全体のごく一部です。

サンプル数は少ないですが、下記記事ではセミリタイアした人がどうやって資産を築いたかをインタビューしているのですが、投資のみで資産を築いた人は一人もいません。

参考記事: 【30-40代】セミリタイア中の人たちに悩みや生活を聞いた - きりんの自由研究

ほとんどが相続かビジネスで資産を築き上げています。

投資は大きな元本がないとやってもあまり意味ないので、お金を稼ぎたいなら投資ではなく自分でビジネスを始めた方がいいと思います。

 

まとめ

 

本記事で紹介したのは全て僕自身が実践している方法なのですが、人によっては合う合わないがあると思うのであくまで参考程度に。

特に、1の「職場の近くに住む」とか、6の「お金をなるべく使わないように心がける」などは、人によっては評価が別れそうなので、自分が納得できるものだけを取り入れていただけると幸いです。

ではでは。

以上、低年収でもお金に余裕がある生活を送るための方法を書いていく...でした。

 

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

  • 作者:山崎元,大橋弘祐
  • 出版社/メーカー: 文響社
  • 発売日: 2017/11/29
  • メディア: Kindle版