どうも、しんま13です。
個人的に面白かった映画ベスト10に入るであろう「96時間」を見直しました。
「96時間」は、言わずと知れた名優リーアム・ニーソンが大活躍する、ノンストップアクション映画です。
評価が高い映画なだけあって、2周目でもめちゃくちゃ面白かったです。
では早速感想を書いていきます。
目次
- 映画「96時間」の基本情報・予告編
- 映画「96時間」の主要登場人物・キャスト情報
- 映画「96時間」のあらすじ
- 映画「96時間」のネタバレ感想
- アマンダが不憫だった・・・
- オークションに参加しているゲス野郎たちに腹が立つ
- 96時間の続編
- まとめ
映画「96時間」の基本情報・予告編
【監督】ピエール・モレル
【脚本】リュック・ベッソン
【ジャンル】アクション
【製作国】フランス
【公開日】2009年8月22日
【上映時間】93分
映画「96時間」の主要登場人物・キャスト情報
・ リーアム・ニーソン: ブライアン・ミルズ役
元CIAの特殊工作員。仕事一筋だったため妻に愛想をつかされて離婚。
引退した現在は仲間の警備の仕事を手伝いながら暮らしている。
とにかく娘のキムが大好き。
・ マギー・グレイス: キム役
ブライアンの娘。17歳の高校生で歌手になることを夢見ている。
再婚相手のスチュアートと母親のレノーアと暮らしているが、今でもブライアンを慕っている。後に旅行中何者かに誘拐されてしまう。
・ ファムケ・ヤンセン: レノーア役
元ブライアンの妻。ブライアンが家庭を顧みない仕事人間だったために離婚し、現在は再婚相手のスチュアートと暮らしている。
・ ザンダー・バークレー: スチュアート役
レノーアの再婚相手。幾つもの会社を経営している大富豪。
・ ケイティ・キャシディ: アマンダ役
キムの友人。キムと一緒に旅行するが、何者かに誘拐されてしまう。
映画「96時間」のあらすじ
元CIAの特殊工作員だったブライアンは、現役を引退し今は友人の警備の仕事を手伝いながら生活していた。
ブライアンは家庭を顧みない仕事人間だったため、妻のレノーアには愛想を尽かされて離婚となったが、娘のキムのことが大好きで度々会っていた。
ある日、キムがパリに旅行へ行くと言い始め、ブライアンに許可証にサインを求めるように迫った。
ブライアンは細かい性格に加えて過度な心配性のため、「17歳の女の子がパリ旅行なんて危険すぎる!」と拒否。
しかしブライアンはその夜、定期連絡を入れることを条件にパリ行きを許可した。
喜ぶキム。
キムは友人のアマンダとパリに飛ぶ。
パリに着くと知らない男に話しかけられ、親切な男だったため夜に会う約束をするが、実はこの男は人身売買組織の一員だった。
キムとアマンダの住所を手に入れた男は、複数人で家に押し入った。
キムはブライアンに電話をするが、時すでに遅し、キムとアマンダは誘拐されてしまう。
この瞬間、娘を取り返すべく父ブライアンの執念の追跡が始まるのだった。
映画「96時間」のネタバレ感想
映画界の最強オヤジが二人いるとするならば、一人は「コマンドー」にて、娘を救うべく、己の筋肉一つで問答無用に敵をなぎ倒していく「アーノルド・シュワルツネッガー」。
そしてもう一人が本作「96時間」のリーアム・ニーソンでしょう。
リーアム・ニーソン演じる主人公のブライアンは元CIAの特殊工作員という経歴があるにせよ、その強さは常人の比じゃありません。
地球上に彼を止められる人はいないんじゃないかというくらい強いです。
ブライアンは大好きな娘を救うべく、倫理も法律も無視し、ただひたすら愚直に娘をさらった人身売買組織を突き止めるために全力を尽くします。
娘のためならいくらでも鬼になるという覚悟が、彼を無敵の親父にしているのでしょう。
本作は、娘のキムと友人のアマンダが旅行中に、人身売買組織にさらわれるところからストーリーが動き始めます。
その瞬間から父ブライアンの執念の捜索が始まるのです。
ブライアンはまず娘が泊まっていた家に行き組織の痕跡を探ります。
執念の追跡から、人身売買組織の一員であるピーターの居場所を特定。
すぐさまピーターを捕まえて話を聞こうとしますが、ピーターは逃亡した末にトラックに轢かれて死亡。手がかりの糸が途切れてしまいました。
しかし、それでも諦めず、通話中に聞こえた男たちの言葉からアルバニア系の犯行だと突き止め、かつての諜報員仲間だったジャンクロードの手助けもあり、誘拐した娘たちを閉じ込める隠れ家に潜入。
ブライアンは彼らが娘を誘拐した張本人であることを確認すると、容赦なく皆殺しに。
生き残ったマルコを拷問し、マルコはキムのような処女はマーケットで高く売れると言い、パトリス・サンクレアが購入者であることを明かします。
情報を得たブライアンはマルコを電気ショックで殺害。
サンクレア邸のオークションに潜入すると、オークションにかけらているキムを発見します。
ブライアンはアラブ系の男に銃を突きつけ、キムを落札させますが、部屋を出たところで他の仲間に頭を殴られ拘束されてしまいます。
もはやここまでか・・・と思いきや、ブライアンは一瞬のスキを突いて拘束を解き、男たちを全員殺害。
そして、オークションの首謀者と思わしき男から船にキムがいるという情報を聞き出した後に男を殺害。
ブライアンは全速力で船を追いかけ、橋から船に飛び降りて船の中に潜入。
ナイフや銃器を身にまとうボディーガードたちがブライアンに襲い掛かりますが、ブライアンはものともせず全員殺害。
最後、購入者の大富豪の男がキムにナイフを突きつけ「交渉しよう」と訴えかけますが、ブライアンは問答無用で男を銃で撃ち殺します。
こうして、ブライアンは無事娘のキムを救出することができたのです。
本作「96時間」は、ブライアンの追跡が始まったその時から余計なシーンは一切なく、ほぼノンストップで追跡とアクションシーンだけが続き、怒りに燃えたブライアンの無双っぷりが次々と展開されていきます。
その疾走感は半端ではなく、あまりのスピード感につい時間を忘れてしまいます。
あらためて思いましたがやはりこの映画は凄い・・・!
評価が高いだけあります。
作中、ブライアンのアクションシーンが何度も映し出されますが、尋常じゃないくらい強いです。
一人や二人が相手ならほぼ瞬殺。まるでハエを殺すかのような感じで撃退していくのです。
情報を得るために単身で売春宿に潜入した際には、素手で数十人の男たちを全滅させます。
娘を思う父親の怒り半端じゃない・・・。
サンクレア邸で敵に腕を拘束され、絶体絶命の状況に陥った時でさえ、強引な力技で拘束を解除し、銃を持つ相手を全員なぎ倒していくのです。
もはや誰も彼を止められません。
こうして無事キムの救出に成功したブライアンでしたが、それにしてもなぜ彼は警察に頼らなかったのでしょうか?
娘が何者かにさらわれたのであれば、それは立派な犯罪事件なので警察に頼るのが一番得策のはず。
もしかしたら「世の中を知りすぎた」というブライアンの言葉がその理由なのかもしれませんね。
つまり、どうせ警察は頼りにならないし、CIA時代に培った経験こそがキムを助け出す最善の策だと考えたのでしょう。
アマンダが不憫だった・・・
最強のオヤジのおかげでキムは無事救出されるわけですが、キムと一緒に旅行した友人のアマンダは残念ながら最初の段階で殺されていました。
殺されていたというか、薬物の過剰摂取で死んだのかな?
なんにせよ、アマンダは死んでしまったのです。
なのに、ラストでは特にアマンダの死について触れるシーンはなく、まるで何事もなかったかのようにハッピーエンド的な感じで終わります。
少しくらいアマンダの死について触れるシーンがあってもよかったと思うのですが、ストーリーのテンポが悪くなることを懸念してか一切なし。
ちょっとアマンダが不憫だな~と思いました。
オークションに参加しているゲス野郎たちに腹が立つ
サンクレア邸にて「若い女」を商品としてオークションが開催されてるシーンがありました。
オークション参加者は、窓越しに女たちを眺め、好みのタイプであれば入札していくシステムのようです。
そしてキムもこのオークションに出品されるのですが、処女という理由からか司会者から「とっておきの一品です」と紹介されます。
正直、マジ胸糞悪いったらないです。
女を商品として扱い、しかも処女には高値が付くというキモさ。
なんだよ、富豪たちはみんなこんな遊びしてるのかよ・・・?
恐らく購入した女は性の対象として奴隷にするのでしょうが、趣味が悪すぎます。
こういうクソみたいな人身売買オークションって実際に開催されているんですかね?
だとしたらさらに胸糞ですよ。
96時間の続編
「96時間」は大ヒットを受けて、続編が制作されました。
それらを時系列順に紹介していきます。
・ 96時間リベンジ
【監督】 オリヴィエ・メガトン
【主演】リーアム・ニーソン
【公開日】2013年1月11日
【上映時間】 91分
【ストーリー】
警護の仕事を終え、イスタンブールで休暇を迎えた元CIA秘密工作員のブライアン。彼は、ホテルで元妻のレノーアと娘キムとともに家族水入らずで過ごし絆を取り戻そうとしていた。
ところが、かつて彼に息子を殺されたアルバニア系犯罪組織のボスが密かに復讐計画を実行。
レノーアを誘拐されたブライアンは、敢えて自らも組織に捕えられることを選択する。
一方、辛くも難を逃れたキムはイスタンブールの街を彷徨い続ける。果たして、捕らわれの身のブライアンに起死回生の脱出策はあるのか。
そして、捕らわれて重傷を負ったレノーアと、敵に追われるキムを同時救出することは出来るのだろうか……。
家族への愛のため、再び“無敵の父親"へと変貌を遂げていく。
Amazonより引用
当ブログのレビュー: 【ネタバレ有】映画「96時間/リベンジ」あらすじ・感想。最強のオヤジ再び!
・ 96時間レクエイム
![96時間/レクイエム (非情無情ロング・バージョン) [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] 96時間/レクイエム (非情無情ロング・バージョン) [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61FchgiS30L._SL160_.jpg)
96時間/レクイエム (非情無情ロング・バージョン) [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
【監督】 オリヴィエ・メガトン
【主演】リーアム・ニーソン
【公開日】2015年1月9日
【上映時間】109分
【ストーリー】
トルコで犯罪組織を壊滅させ、幸せな未来を踏み出そうとしていた元CIA工作員ブライアン。
ある日、自宅へ帰ると元妻レノーアが変わり果てた死体となっていた。
突然の悲劇に動揺した彼は、偶然現れた警官からとっさに逃走してしまい、殺人容疑者として指名手配されることになる。
研ぎすまされた頭脳と肉体、そして変幻自在の“特殊なスキル"を駆使し、卑劣な犯人への復讐のため最後の暴走を始めるのだが、愛娘キムにも再び危機が迫る。
絶体絶命の状況のもと、果たして娘を守り、真犯人に正義の裁きを下すことができるのか……。
Amazonより引用
当ブログのレビュー: 【ネタバレ有】映画「96時間/レクイエム」のあらすじ・感想。最強のオヤジ、容疑者となる - 要件を言おうか
・ 96時間 ザ・シリーズ(映画ではなくドラマ)
【主演】クライブ・スタンデン
【放送日】2017年2月27日。シーズン2は2018年1月12日。
【ストーリー】
『ヴァイキング ~海の覇者たち~』のクライヴ・スタンデンが、映画『96時間』シリーズの印象的な登場人物の若かりし日を熱演。特殊部隊グリーンベレー出身のミルズは、親しい人物を失ったことから復讐に取り憑かれてしまうのだった。Amazonより引用
まとめ
「96時間」を見てヒットする映画の条件が分かった気がします。
やはり面白い映画というのは、ストーリーが単純で、無駄なシーンが一切なく、何よりテンポがいいです。
「96時間」はとにかく疾走感が半端ないので万人受けする作品と言えるでしょう。
アクション映画の中では屈指の面白さです。
ぜひ皆さんもチェックしてみてください。
ではでは。
以上、【ネタバレ有】映画「96時間」あらすじ・感想。最強のオヤジVS人身売買組織...でした。
![96時間 ブルーレイコレクション(3枚組) [Blu-ray] 96時間 ブルーレイコレクション(3枚組) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51V40CNhnNL._SL160_.jpg)
96時間 ブルーレイコレクション(3枚組) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2015/10/07
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る