どうも、しんま13です。
9月14日に映画「ザ・プレデター」が劇場公開されまして、早速劇場で見てきました。
参考記事: 【ネタバレあり】映画「ザ・プレデター」のあらすじ・感想。戦闘・グロシーン多めでした
それで、ふと過去のプレデター作品を見返したくなり、10年ぶりくらいに「エイリアンVS.プレデター」を見返してみました。
今回はその感想を書いていきます。
目次
- 映画「エイリアンVS.プレデター」の基本情報
- 映画「エイリアンVS.プレデター」主要登場人物・キャスト情報
- 映画「エイリアンVS.プレデター」のあらすじ
- 映画「エイリアンVS.プレデター」のネタバレ感想
- にしてもやっぱりエイリアンとプレデターは醜い生物だよね
- 映画プレデターを作品順に紹介
- まとめ
映画「エイリアンVS.プレデター」の基本情報
【監督】 ポール・W・S・アンダーソン
【脚本】 ポール・W・S・アンダーソン
【原案】 ポール・W・S・アンダーソン
【配給】20世紀フォックス
【公開日】2004年12月18日(日本)
【上映時間】101分
映画「エイリアンVS.プレデター」主要登場人物・キャスト情報
● サナ・レイサン: レックス役
冒険家の女。リーダーシップを発揮し、皆が混乱するような状況でも動じない勇敢な性格の持ち主。
● ラウル・ボヴァ: セバスチャン・ウェルズ役
考古学者の男。
● ランス・ヘンリクセン: チャールズ・ビショップ・ウェイランド役
ウェイランドの社長。南極の地下に熱源を感知したため、調査チームを編成し現場に出向く。
● ユエン・ブレムナー: グラハム・ミラー役
地層研究者の男。
● コリン・サーモン: マックス・スタッフォード役
ウェイランドの秘書兼ボディーガート。仕事に忠実。
映画「エイリアンVS.プレデター」のあらすじ
ウェイランド社の人工衛星が南極のブーヴェ島に大規模な熱源を探知した。
調べていくと熱源は地下の遺跡であることが判明。
ウェイランド社はすぐさま調査チームを派遣し、南極のブーヴェ島に向かうのだった。
現地へ着いてみると、何者かが地下遺跡に通じる穴を掘っていた。
その穴を伝って地下に降りてみると、古代文明を思わしき巨大な建造物を発見する。
調査活動の道中、調査チームはエイリアンとプレデターに遭遇するのだった。
そして人類は知るのだった。
この地下遺跡は過去プレデターが人間に作らせたもので、プレデターとエイリアンが戦う闘技場だったということを。
壮絶な生物の戦いに巻き込まれてしまった人類の運命はどうなるのだろうか・・・
映画「エイリアンVS.プレデター」のネタバレ感想
本作は何と言っても人類の置いてけぼり感がすごいです・・・!
「エイリアンVS.プレデター」という作品名だけあって、主役はあくまでエイリアンとプレデター。
人類はほとんどオブザーバー的な立場に追いやられて、人類の見せ場らしい見せ場はほぼありません。
しかも、シュワちゃんみたいなスーパーマンもいなければ、華のある女優さんもいないので(あくまで個人の感想です)、人類の存在感はマジで0。
あらすじでも書いたとおり、ウェイランド社は南極の熱源を調べるために、各部門のプロフェッショナルを招集し最強の調査チームを編成するわけですが、エイリアンとプレデターの登場により、チームはほぼ壊滅状態に陥ります。
優秀な頭脳も、ライフルも、エイリアンとプレデターの前にはほぼ無力で、為す術もなく次々と惨殺されます。
ウェイランドの社長チャールズに至っては、持病があることをプレデターに見抜かれ、「こいつはほっといても死ぬから殺さなくていいや」とプレデターに思われたのか、プレデターは社長を殺さずにその場を立ち去るのです。
人類なめられすぎでしょ・・・。(結局その後社長が反撃しようとしたから返り討ちにあって殺されるんだけどね)
これでもしシュワちゃんがいれば、また違った展開になっただろうに・・・。
こんな感じで、エイリアンとプレデターはハエでも殺すかのような感じで次々と人類を仕留めていき、結局生き残ったのはレックスのみ。
後は全てエイリアンとプレデターの餌食です。
やっぱ人間弱すぎる・・・。
そして、本作の面白いところが、終盤でレックスとプレデターが手を組むことです。
これまで敵として人間を狩ってきたプレデターは、エイリアンという強敵を倒すためにレックスと手を組むのです。
エイリアンの最上級個体「クイーン」。
クイーンは他のエイリアンの10倍くらいでかいです。
これだけ見ると「エイリアンVSプレデター」の勝負は、エイリアンに分がありそうですが、所詮エイリアンは本能ままに行動する獣で、プレデターは様々な武器を駆使し、それなりの知能を持ち合わせているので、そりゃあプレデターが勝ちますよ。
プレデターは、ステルス機能、銃、手裏剣、槍、爆弾、ボーガン?、というフル装備で戦う一方、エイリアンは素手。
お互い素手で殴り合えばエイリアンが勝つでしょうが、プレデターはテロリスト並に武器を所持しているので、もはや勝負は戦う前から決まっているようなものです。
案の定、クイーンは最後海中に沈められ死にます。
凶暴凶悪なエイリアンの最上級個体クーインも、近代兵器には勝てなかったのです。
というわけで本作「エイリアンVS.プレデター」人類は一切活躍しませんが、普通におもしろいです。
こういう「とりあえず人気キャラ二人を戦わせたら売れるだろう」的な作品はハズレが多いですし、やっぱ初代が一番おもしろいよねっていうパターンがほとんどの中、本作は普通に完成度が高くとても楽しめる作品となっています。
にしてもやっぱりエイリアンとプレデターは醜い生物だよね
本作「エイリアンVS.プレデター」はいわば醜い者同士の戦いです。
エイリアンのその外見は恐ろしいほど醜い上に、常によだれを垂らしてるので不潔感が半端ないです。
マジ絶対触りたくない。
エイリアンの唾液が傷口に入ったら即感染症で死にそうなくらい不潔感を感じます。
エイリアンの醜さと不潔さはガンジーでも助走つけて殴るレベルでしょうね。
プレデターもエイリアンがあまりにも醜い姿をしているから、変に同情心を感じることなく安心して狩りの対象として殺せるのかもしれませんね。
そしてプレデター。
こいつもかなり醜いです。
シュワちゃんに「なんと…醜い顔なんだ…」とドン引きされるだけのことはあります。
もし、「宇宙人不細工ランキング」があったらぶっちぎりで1位でしょう。
または、「抱かれたくない宇宙人ランキング」でも多分ぶっちぎりの1位でしょう。
ほんとマジで高須クリニックを紹介してあげたいレベルです。
もしかしたらプレデターはめちゃくちゃ不細工な顔をしているから常にマスクを着用してるのかもしれませんね。
映画プレデターを作品順に紹介
プレデターは人気作品で、何本もの作品が制作されています。
「どれから見たらいいかわからない!」という人のためにも作品順に紹介していきましょう。
1. 映画「プレデター」1987年公開
![プレデター (DTSエディション) [AmazonDVDコレクション] プレデター (DTSエディション) [AmazonDVDコレクション]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51-guweYfJL._SL160_.jpg)
プレデター (DTSエディション) [AmazonDVDコレクション]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
【監督】ジョン・マクティアナン
【脚本】 ジム・トーマス ジム・トーマス / ジョン・トーマス
【主演】 アーノルド・シュワルツェネッガー
【公開日】1987年6月12日
記念すべき初プレデター作品です。
全てはここから始まりました。
シュワちゃんのスーパーマンっぷりと不気味なプレデターが良い味を出している傑作です。
2. 映画「プレデター2」1990年公開
![プレデター2 [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] プレデター2 [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2BX2x9l3gL._SL160_.jpg)
プレデター2 [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
【監督】 スティーヴン・ホプキンス
【脚本】 ジム・トーマス / ジョン・C・トーマス
【主演】ダニー・グローヴァー
【公開日】1990年11月23日
プレデター2作目。
1997年のロサンゼルスが舞台で、警察や麻薬組織とプレデターが死闘を演じる内容です。
3. 映画「エイリアンVS.プレデター」2004年公開
![エイリアンVS.プレデター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] エイリアンVS.プレデター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51JJjkKCpXL._SL160_.jpg)
エイリアンVS.プレデター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
(記事で紹介しているため詳細情報は省きます)
そして本作「エイリアンVS.プレデター」。
先ほども書いた通り本作は人類VSプレデターという構図ではなく、タイトル通りエイリアンとプレデターが戦う内容となっており、人類は完全に蚊帳の外です。
4. 映画「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」2007年公開
【監督】 コリン・ストラウス コリン・ストラウスグレッグ・ストラウス
【脚本】シェーン・サレルノ
【主演】レイコ・エイルスワース
【公開日】2007年12月25日
前回の戦いでプレデターの体内にエイリアンが寄生しており、プレデターとエイリアンが融合した「プレデリアン」が誕生します。
前作より残虐なシーンが多めです。
5. 映画「プレデターズ」2010年公開
![プレデターズ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] プレデターズ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515jQjZqonL._SL160_.jpg)
プレデターズ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
【監督】 ニムロッド・アーントル
【脚本】マイケル・フィンチ
【主演】エイドリアン・ブロディ
【公開日】2010年7月9日
シリーズ5作目。
未知なる惑星に連れてこられた8人の人類たち。
彼らの共通点は全員殺しのプロフェッショナルで、プレデターとの殺し合いが始まります。
6. 映画「ザ・プレデター」2018年公開
【監督】シェーン・ブラック
【主演】ボイド・ホルブルック
【公開日】2018年9月14日
最後となる6作品眼は今年公開の「ザ・プレデター」。
プレデターに加えて、新種も登場します。
グロシーン多めのためR15指定です。
参考記事: 【ネタバレあり】映画「ザ・プレデター」のあらすじ・感想。戦闘・グロシーン多めでした - 要件を言おうか
まとめ
プレデター作品は脳みそ空っぽにして楽しめるので気楽に見れる映画です。
今年公開の「ザ・プレデター」も楽しみでしょうがありません。
また、以前当ブログで「エイリアン2」の感想も書いていますので、エイリアン作品もチェックしたい方は下記記事も合わせてごらんください。
参考記事: 【ネタバレあり】映画「エイリアン2」のあらすじと感想。人間は愚かだという話
ではでは。
以上、【ネタバレあり】映画「エイリアンVS.プレデター」のあらすじ・感想。人類の存在感が皆無でした。過去作品も紹介!...でした。